ミュートした投稿です。
うわ😭その時は生きた心地しない感じになりますね。。ご無事で何よりです😢 私も岩手と秋田の県境をステラで走っていたとき、そーっとカーブを曲がろうとしたところ後輪がスリップして壁に叩きつけられそうになった経験があります。ハンドルが取られるとホント怖い😱
私も峠の雪道で怖い思いをした事がありましたがその時の車はレガシィでした。 レガシィに助けられた感じです😅
メイさん、おはようございます♪ ブラックアイスバーンは、 ブレーキも、アクセルも効かなくなり 再度タイヤが、グリップするまで 滑りますから怖かったと思います。 事故にならなくて良かったです。 橋の上や、トンネルがブラックアイスバーンに なりやすい場所ですので、 この時期の特に朝は気をつけて 運
ありがとうございます、本当にあの時は真冬でも冷や汗が出ました💦弟がレガシィに乗っててその影響でインプレッサを選んだのですが、この車に乗ってて守って貰えたと思いました。
事故にならなくってほんと良かったですね
若かりし頃、真冬の通勤時にブラックアイスバーンに気付かず走行。一瞬何が起きたか分からなかったけどお尻を振るスピンを初めて経験しました。朧気に覚えていた操作をしつつ建物などへの衝突を回避。アイスバーンの範囲が狭かったのもあるかも知れませんが、すぐに運転を立て直せました。インプレッサスポーツワゴンAWD
そうですね。 あぁ可哀想な人だなぁと思えばいいんですね。僕もそうします。 よし、今日からやろう❗
ヤバいと言いますか 自己満足的な方が 増えてきているのかなぁ… と思います。 それをヤバいと言うかどうかは 個々人の考え方だと思います。 あぁ可哀想な人だなぁ。 と思って、車間距離をとったり 避けることも良いと思います。 また、怒ったら負けです。 怒りは何も産み出しませんから…
最近、ヤバいやつ多いですよね。 車間距離は大事です。 安全運転で行きましょう
追突事故回避率0.06%のSUBARU車の 安全性の証明ですね! 事故には遭いたくないですし、 クルマが守ってくれるって 凄く嬉しいし、安心ですね♪ 交通量の多い場所は リスクが増えますが SUBARUのクルマだと 安心して乗れる。 それが強みかもしれません。 大事に乗り続けてください♪