ミュートした投稿です。
K.T.Jonesさん、スバ学へのご入学おめでとうございます🙌✨🙌 84歳というお年でBRZ、そしてコミュニティを使いこなしていらっしゃる。。。 素晴らしい!というか尊敬です。 ゆっくり、ゆったりのカーライフとても素敵ですね。 今後ともよろしくお願いいたします。
1994年の発売された、インプレッサWRX STiバージョン(250psのモデル)は限定車だったようですが、フジツボと共同開発のマフラーが純正採用されていました。 また、スバルがスーパー耐久を戦っている「BRZ CNF Concept」「HIGH PERFORMANCE X FUTURE CONCE
先週仕事で栃木県の北の方に行く案件があり、外環和光ICから東北道の矢板ICまで高速を使いました。 平日昼間の高速ということでトラックが多かったのですが、次いで目に付いたのは新車運搬中の積載車。しかもSUBARUの‼️ お膝元の群馬県がお隣な上に、そこから北に運ぶとなると東北道を使うのが道理。であれば
3位になりました
3位になりました 練習走行でクラス2位1本目終わって、生タイムは3位だったんですが、2番手の方がパイロンタッチで、10秒加算なので、記録は2位。1位とは5秒くらいのかなりの差なので、逆転は難しいと思いましたが、諦めずに攻めようと思って、臨んだ2本目。今までやったことがないスラロームでのパイロンタッチ。生タイムを1本目
茨城GR Garageオートテスト in ICC
茨城GR Garageオートテスト in ICC 今日は9番NEWタイヤで入賞できますように
SUPER GT 2025 BRZを注文‼️
SUPER GT 2025 BRZを注文‼️ 2024モデルも展示していないのに2025モデルを注文しました。届くのが楽しみです‼️
2025/5/19 回顧録「悲報⋯😢其の②」戒めのご報告②」
2025/5/19 回顧録「悲報⋯😢其の②」戒めのご報告②」 最近は、気が緩んでいるのでしょうか。ここの所、週末週明けと良いことがあまりありません。再び今後の戒めとしての投稿です。 先週のことですが、正午過ぎの国道交差点で軽い接触事故に遭いました⋯(;´Д`)。 こちらは右折待ちで補助信号の点灯を確認して車を発進。相手は赤信号を無視した後続
先日からタイヤトラブルについて、お伝えしておりますが、応急修理キットを使っても、エアが漏れておりました。原因はパンクじゃなくて、バルブあたりかなと思いながら、タイヤ屋さんで見てもらったところ、やはりバルブが切れているとのことでした。 車に乗って20数年になりますが、バルブが切れる経験はありませんでし
これが最後のBRZと言う噂もありますからね 良い車ですよね 大切にお乗り下さい😊
うん…?!
うん…?! 以前 BP5さんより「「昴」ではなく「昂」なんですね」とコメントを頂き、「あ、ホントだ!」とそこで初めて自分も気付いたのですが…なーんか頭の片隅で引っかかっていたので、写真を見返しているとその引っかかりの正体が明らかに。2023年の86/BRZ style にて撮影/後購入…あれ?やはりこの展示時で