ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます。安心感はあるのに平凡じゃないフォレスター。現在2台目のフォレスターSHに乗っていますが30万キロ超えました。いい車です。
え! たった1ヶ月ですか やっぱりスバルの良さは別物なんですね 確かにスバルから他の車を運転すると最初に気づくのがスバルの視界の良さですよね
やっぱりスバルのAWD、フォレスター最高ですね。僕もフォレスター乗りでよかった。
昨今のガソリン価格の高騰により、燃費を重視して別メーカーに乗り換えましたが、やはりアイサイトの安心感が忘れられず、1か月ほどでスバル車に戻すことを決意!アイサイトや視界の広さといった安全性は他社を大きく凌駕していると実感しました。
10年位前北海道で猛吹雪がありました。フロントガラスも真っ白で何もみえませんしヘッドライト位の高さの雪が1時間位で積もりました。あちらこちらで遭難した車があっという間に雪に隠れていて自衛隊の救助もままならない時に当時乗っていたSGフォレスターXTで何事もなく生還出来ました。あれ以来フォレスターを乗り
やっぱりs4 はLEVORGとは違う魅力がありますね。 前傾姿勢なのもかっこいいです。
今日はWRX S4に乗って京都-東京間ドライブです。初めて長距離でアイサイトXによる運転支援の凄さを実感!いや、マジで楽。快適。全然疲れないわ。首都高ではなかなかの渋滞に遭遇するもこれがXの実力なのですね。復路では10,000キロに届く予定です。帰りも守ってね!
横断歩道をお母さんが幼い子の手をつないで渡る🚸 冬空に伸びた左手が歩くたびに弱々しく揺れる君👋 渡りきるまで右手は母の手を握りしめ「安心」 左手は決して下ろす事なく渡りきる「チャレンジ」 成長を「愉しむ」親子の何処にでもある光景にホッコリ🙂 私とS4が親子の安全を見届けた15秒の出会い心温まる寒い日
SUBARUの☆は、みんなの願い事を叶えてくれる希望の☆だね!
スバルはこのように素晴らしいのにそれに気づいているひとが少ない… すごく安全で信頼できる