ミュートした投稿です。
京都まで2泊3日で行ってきました! 写真は帰りに寄った伊吹PAです。 伊吹山がきれいに見えますね。 行きは新東名、帰りは東名で行きました。 宇治のほうや大阪、滋賀にも行って、走行距離1200キロ(神奈川東部から)、気になる平均燃費は14キロ。 ほぼ高速なので、アウトバックでも燃費は良くなりますね
クロストレック、2023年10月から7ヶ月ほど乗っていました。 サイズ感もとても運転しやすく気に入っていたのですが、急な事情によりアウトバックに乗り換えたのです。 また我が家にクロストレックが来てくれたので楽しみたいと思います😊
初、高速&ドライブ♪
初、高速&ドライブ♪ 納車から1週間、初の高速&ドライブに行ってきました♪この時期は、毎年大洗まであんこう鍋を頂きに行ってます(^O^)片道200kmちょっと。 初めてのアイサイトXを体感(笑)僅かですが、渋滞中に手放しも体験!! まだまだ、慣れも必要ですが快適ドライブです♪ 無事に?あんこ
初めまして! 様々な事情からアウトバックとレヴォーグの2台に乗っています。 フォレスター、海にも山にも合うカッコいい車ですね👍 よろしくお願いします😃
後輩が車を買うというので色々話していた時の事。大通りから一本入ると狭い道が多いのでそこですれ違いやバック中に擦りそうとといった話になりました。 その時ふと思い出したのがBMWのリバース・アシスト。調べてみると、駐車場や細い道などで時速35km以下での走行時に直近50mのドライビングルートを自動的に記
🙇🏽♂️🧔🏽 スバル アウトバック リスタイリング 2017、ステーションワゴン、第 5 世代、BS/B15 (2017 年 10 月 - 2021 年 9 月) 🤷🏽♂️しかし、残念ながらこの車は今年が最後となります。 https://www.subaru.jp/legacy/outback/
ちょっと遠征するため、洗車しました! キレイになると、気持ちいいですね。
turbowさん コメントありがとうございます!BT5と言うネームは、もしや今はアウトバックが愛車でしょうか? 私も実は3月から最終型のアウトバックx-brakeに乗り換えになりました✨ 初期型レヴォーグは10年頑張ってくれた事になります。
初めまして! 様々な事情によりアウトバックとレヴォーグの2台に乗っています。 スバル車の良さ知ってしまうと、次もまたと乗り継いでしまいますね✨ よろしくお願いします😃
娘の入籍もほぼ決まり、子供達のはからいで妻の誕生日祝も兼ねて最後の家族旅行で愛知県まで行った帰りに首都高で前方車が渋滞で急ブレーキ、自車もアイサイトのおかげもあり停まれたが後続車は停まれずに追突され、後続車はラジエーターまでいって自走不可状態でしたが、我が家のアウトバックは家族5人無傷で自走で何とか