ミュートした投稿です。
先日、母の退院から施設への移動中に施設の車に追従していると一定の車間距離をとってスーチャ付きのヴィヴィオRXーRと思われるお兄さんがずーっとついて来ました。 その後の動向からきっと珍しくなったどノーマルのBHレガシィを発見してついて来たと思います。(笑)
スバル車だということもあると思いますが、御人柄を察して話しかけていらしたんじゃないでしょうか。 スバル車オーナーの連帯感もありますよね。
ふかフカさん、ありがとうございます😊 毎回、スバルカップとスパナスプーンにコーヒーを淹れてくださるのでありがたいです✨ そして、工場長さんと営業担当さんと色んなお話しができるので、待ってる間も楽しく過ごすことができるのもいいですね😊
宜しく御願い致します。
◆ニックネーム りんたろう ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) BRZ(ZD8)→WRX S4 (VBH) ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! 神奈川県住み、20代男です。 小学生の時にやったグランツーリスモから車に興味を持って、superGTでスバル車のかっこよさに惹かれました。 色んな方と
やっさんランナーさん、ぜひぜひ! 橋を見て、渡って、また見てください😊 でも走りながら橋は見えますよ〜 楽しみですね✨ スバルあるある、納得でしょ😆
書店になかったら注文してでも手に入れたい本📕ですね。 CAR GRAPHICは、ちょっと外車の特集が多そうで中々手が伸びない本ですが、このスバル特集は、嬉しいですね。 永久保存ですよね。
くまこさん、少しずつ季節が映りゆくのを感じます🍂 だんだん秋が深まっていくのかなぁ… 嬉しいような寂しいような スバルあるある… ですよね!ですよね! 同じですよね〜😆
青空の下、秋の入り口を感じるステキなお写真揃いですね✨ ススキや日陰の石畳からは少しヒンヤリとした空気感まで伝わってきます☺️ スバルあるある、全て同感です!
鈴鹿フラワーパークでの植木祭りへ
鈴鹿フラワーパークでの植木祭りへ 昨日までの雨が止み、本日は少し風は強いものの雲ひとつない晴天☀️ 鈴鹿フラワーパークで開催された「植木祭り」へ行ってきました。 春にも開催され、我が家では春に行くことが多かったです。駐車場は満車でしばらく空き待ちをしました。車を止めて会場へ入ると、家族連れや老若男女のカップルで賑わっていました。今回