ミュートした投稿です。
インプマニアさん、 早起きさんですね! もしや、ショートスリーパーの お仲間かもしれませんね♪ 道の駅は独自性があって 愉しいですよね!(^^)
私もドライブの途中に寄ったり昼食を摂る事もあります。
インプマニアさん、こんばんは♪ シカのハザードマップ! それは良いですね♪ 道の駅巡りまでとは、いかないものの 地元はもちろん、出かけた先に 道の駅があると必ず立ち寄ります。 道の駅も今では進化していますね♪
警察署から依頼があって道路管理者が看板を建てます。 警察署や道の駅にはシカのハザードマップが置かれてます。
TeamIZMさん、こんにちは♪ 医療や介護、薬価などが改定されますね。 TeamIZMさんなら、 ご存知かと思います。 時々立ち止まって 自分のことを考えることは 大切だと思います。 自分のことは自分にしか わからないからです。 そこを、医療などがサポートする。 そう思います。 外傷が無
インプマニアさん、 コメントありがとうございます♪ 動物が頻繁に出没する所は 本当は道路標識などで 注意喚起することとなっています。 警察署に、お願いしても良いのです。 むしろ、教えて欲しいです。 事故が起きてからではなく、 事故を起こさないために ここは動物が出ます。 注意して下さい。 と標識
すばるんさん、暖かいお言葉ありがとうございました。職業がら分かっていたつもりではありましたが、看護師さんという存在の有り難さ、安心感は想像を超えるものがありました。ひとり1台ずつインプレッサをお送りしたい(気持ち)です。
正直、シカが飛び出ししてくる所らは、真っ暗で見えない所が多いです。
インプマニアさん、 その通りですね♪ 夜は人間の目では 見えづらいことはあります。 それをアイサイトが補助してくれる。 頼もしいですよね! 機械に頼りっぱなしも どうかな…とは思います。 いいとこ取りの運転ができると 愉しいですよね♪(^^)
アイサイトは人を守るものですが、真っ暗な夜道を走っていてシカの飛び出しをアイサイトが察知してくれるのでシカとの衝突事故を回避できました。 何回か助けてられた事があり、私を守ってくれるアイサイトは良い相棒です。