ミュートした投稿です。
プロジェクトXを見て感動しました
プロジェクトXを見て感動しました 先ほど録画しておいたプロジェクトXを少し遅れて見て、やっぱり感動して泣きました…自分は緊急ブレーキのお世話になったことはまだありませんが、単身赴任中の二週間に一度の片道250kmの帰省もアイサイトのおかげで事故無く安心して運転することが出来て本当にアイサイトがあって良かったと感じています。と、いうわ
プロジェクトX スバルの柴田さんは決して「自動ブレーキ」とは言わなかったね。「運転支援システム」だと。 スバルの丸山さんNHKなのに商品名言っちゃったね!「俺たちのアイサイト!」と! めっちゃ感動しました!😆
🎵きーんこーんかーんこーん… ↑学校のチャイムの音。 見ましたー😭 アイサイト産んでくださって ありがとうございます😭 なんかいてもたってもいられず インプレッサ走らせてきました💦 SUBARU車に乗れるのがこんなに幸せだと今までの中で1番感じました! この苦労話を45分じゃなくて2時間以上のドキ
観ましたー✨ 素晴らしいですね。 録画されてて、まだ見てない方もいらっしゃると思うので、内容は控えますが、これからのアイサイトのさらなる進化に期待です😊
アイサイトに対して私も愛着が増しました‼️
私もみました! 開発秘話を知ったあとだと、余計アイサイトへの愛着がわきますよねー
スバリスト専用プランのあるお宿
スバリスト専用プランのあるお宿 今日はスバ学ご利用の皆さんでご存知の方も多いかも知れない、スバリスト向けの宿泊プランのある新潟県・今板温泉の湯本館さんに来ています。奇しくもNHK「新プロジェクトX」で、スバルのアイサイト開発秘話が放送される日。お部屋でさっきまで観てましたが、こういうめぐり合わせって面白いですね。 ※追記
プロジェクト Xを見ました‼️
プロジェクト Xを見ました‼️ 開発費を1/20に減らされても辞めずに開発を続けた方々に感動しました。アイサイト2とアイサイトXと搭載車を2台乗ってますが、オーナーとして誇らしくなりました‼️
情報提供有り難うございます♪ 興味深かったです。 アイサイトが10万円オプションで登場した時期、そして他社がまだオプションだったのにアイサイト標準装備にした時期、この2つのタイミングが、スバルがゲームチェンジャーになった瞬間だと思います。 プロジェクトXはとかく開発者ばかりに目を向けますが、2つ
YouTube 「SUBARU On-Tube」
YouTube 「SUBARU On-Tube」 YouTubeチャンネルのSUBARU On-Tube に、明日放送の新プロジェクトXの予告編ダイジェストの様なコンテンツが公開されていましたので、こちらでご紹介します。今後のAIと融合した次のアイサイトへの期待が高まります😌