東名上りでR2は休憩中
東名上りでR2は休憩中少し前の下編の折り返しです。まずは新城PAです。融雪剤が残っていますね。少し逆光ですね。青空が綺麗です。牧之原SAに到着。ここは駐車場広いですね。フードコートも広いですがメニューはやや偏りあり。好みは分かれそうです。斜め後ろから撮影。富士川SAに到着。富士山は雲が掛かっています。残念。正面から撮影。
逆さ富士
逆さ富士富士市民ではないのですが、富士市役所に用事があり行ってきた時の写真です。富士市役所の屋上に撮影場所があり、逆さ富士が撮影出来るようになっているんですよ🤗市役所に用事がある方は撮影してみるのもありかと!
東名下りでR2は休憩中
東名下りでR2は休憩中再び東名道経由で愛知・静岡に遠征。鮎沢PAで休憩。渋滞に巻き込まれてくたくたです。足柄SAは混みますので鮎沢で休憩です。これはいつものパターンで鮎沢PAはお気に入りのPAです。山小屋食堂です!天気が不穏です。しかし、少し青空ものぞいています。寒いです。途中で雪も降りました。おしゃれな野外ベンチで休憩
富士山 × BRZ 写真's その3
富士山 × BRZ 写真's その3撮影日は相変わらず毎度ゴチャゴチャですm(_ _)mゴリョーショークダサイ... よか、明日は大変な1日になりそうです…😇詳細はまた後日…
今年も静岡県富士宮市の植樹祭にご一緒しました #一つのいのちプロジェクト
今年も静岡県富士宮市の植樹祭にご一緒しました #一つのいのちプロジェクト静岡スバルのスタッフ有志で、昨年に引き続いて富士宮市の植樹祭に参加しました!山々の自然のいのちをまもることは、川や海までつながる取り組みですね。 当日の模様は、こちらのブログからご覧ください♪https://www.shizuoka-subaru.co.jp/blog/syokujusai2025
朝ドラ 2025-2/23 ~a.m.8:00
朝ドラ 2025-2/23 ~a.m.8:00さ…寒すぎる……!!🥶最近日の出が早くなりましたが、いつもの撮影場所では路面凍結の可能性が大な所なので、温まってきたかなーぐらいの時間にズラしながらで移動するようにしています。その分、日の出丁度の撮影は出来ませんが…ツルッと滑ってガードレールに突っ込むよりかはマシかな…。 今朝はチバルさんも沢山ご登
冬の富士活
冬の富士活富士山周辺に雪が降ったようなので、先週末に今年最初の富士活に行ってきました🗻寒波の影響で早朝の精進湖は気温-12℃で、やまやまなのですが山の方には雪も残っていましたが、フォレスターで安心・安全なドライブと写活を楽しんで来ました💡 星空の後は朝焼けに浮かぶ富士山 凍えそうになりながら紅富士と 折角なの
気晴らし
気晴らし警告灯も消え、とりあえず普段通り走れるようになったので。…とは言えど、やはり内心モヤは残っていますが。でも木曜日からロクにBRZに乗れていないので、ストレス発散!ということで色々と走ってきました。(笑) うわぁぁぁあ雪Daaaaaaaa!!!!!!!(歓喜)(エッ?)※👆🏻当人はコレを積雪と捉えてい
Red & Blue car 2
Red & Blue car 2お互いがバージョンアップした今。「いつか走りに行く」では「それはいつ?」なので、久々に2台揃って走ってきました。(2025.1/2 撮影) ちゃっかりビートもナンプレ隠し 下山し場所を変えに…。この日スピウェは開いていませんでした。近くのツリーにて ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈こうして見ると、変わったな
白嶺の富士山
白嶺の富士山こんにちは、静岡スバル公式アカウントです。昨晩の降雪で、今朝の富士山は真っ白でした。( 足柄サービスエリアより撮影)御殿場、富士山周辺、箱根へドライブにお越しの方は、念のため冬季装備をお忘れなく!山頂に掛かっていた雲が晴れたので静岡市清水の本社から夕焼けの富士山も追加でパチリ。お帰りの際の渋滞にもど