ミュートした投稿です。
箱根朝練
箱根朝練 バイクですが・・・朝練!!湯河原~椿ライン~箱根大観山
それでも
それでも あれから24時間ちょい経過しました。今現在は左首/肩にほんの少しだけ違和感が残りつつも、昨日ほどの「なんか変だな…」という気はかなり薄れてきました。 多少の気晴らしに と、少し走ってきました。 まだやはりBRZの傷のショックは拭えていませんが…以前の接触事故同様、もう割り切るしか
富士山🗻
富士山🗻 でかい富士山の、見えるキャンプ場⛺️
富士山 × BRZ 写真's その4
富士山 × BRZ 写真's その4 撮影日はバラバラにて…m(_ _)mタバコは吸いませんよ…!↑2023.5月/2025.5月↓” P.s.~今更ながら、兵庫旅の道中にて物凄いSUBARU車率だったような…(レヴォーグやインプが多かったです)自分の県のSUBA率が少なすぎるだけなのでしょうか…? そし
富士山と葉桜とBRZと明日から。
富士山と葉桜とBRZと明日から。 先週日曜日、天気が良かったので色々と買い出しがてら走ってきました。いつもの撮影場所には葉桜が残っていました。このアングルは新発見ですね。ただし春限定にて…葉桜の下、プチ花見モドキにて。風が強すぎたのでベア達はあまり外へ置けず…裏へ避難。が、日陰&強風すぎてもはや寒い🥶ルーフの上へ置いて撮影を試みよう
晩春の風に吹かれて(シリーズ15)
晩春の風に吹かれて(シリーズ15) 皆さん、お待たせ致しました。スバ学の中での私のドライブ紀行も、数を数えると15回目。随分あちこち出かけていると思いますが、やはり車の性能でしょうか?長距離ドライブも苦にしないですから。それでは早速、本題へ。今回は「芝桜を見る」という目的は事前に決まっておりましたが、何せ普段通らない道なので、いつもよ
ちょっとだけよ〜🥸
ちょっとだけよ〜🥸 後で投稿しますが、とりあえずお裾分けを🗻
東名上りでR2は休憩中
東名上りでR2は休憩中 少し前の下編の折り返しです。まずは新城PAです。融雪剤が残っていますね。少し逆光ですね。青空が綺麗です。牧之原SAに到着。ここは駐車場広いですね。フードコートも広いですがメニューはやや偏りあり。好みは分かれそうです。斜め後ろから撮影。富士川SAに到着。富士山は雲が掛かっています。残念。正面から撮影。
逆さ富士
逆さ富士 富士市民ではないのですが、富士市役所に用事があり行ってきた時の写真です。富士市役所の屋上に撮影場所があり、逆さ富士が撮影出来るようになっているんですよ🤗市役所に用事がある方は撮影してみるのもありかと!
東名下りでR2は休憩中
東名下りでR2は休憩中 再び東名道経由で愛知・静岡に遠征。鮎沢PAで休憩。渋滞に巻き込まれてくたくたです。足柄SAは混みますので鮎沢で休憩です。これはいつものパターンで鮎沢PAはお気に入りのPAです。山小屋食堂です!天気が不穏です。しかし、少し青空ものぞいています。寒いです。途中で雪も降りました。おしゃれな野外ベンチで休憩