ミュートした投稿です。
答え合わせ
答え合わせ おはようございます。寝落ちしてしまいました。答えは左側のクロストレックです。 違いとしてお気づきになった方もいらっしゃると思いますが、私のクロストレックには、ドアバイザーがありません。 こんな投稿に付き合ってくださりありがとうございます。 がーさん、フカさん、Ayako
今日の昼間に投稿したスバルの法則 いいね👍コメント頂きありがとうございます。 まさに奇跡のスバルの法則でした。 答え合わせを日付けが変わる0時頃に投稿致します。 答えのコメントは、New「#」製作室 #スバルの法則にお願い致します。 お待ちしております@(・●・)@
同じ色同じ車同じグレード奇跡のクロストレック
同じ色同じ車同じグレード奇跡のクロストレック 今日午前中にコストコのガソリンスタンドに行きました。 ガソリン入れに行くだけなのは、もったいないので、店内に入る為に屋上の駐車場へクロストレックを停めました。 どこかにスバルの車がいないかなぁ〜?と探していたら。。。。。 お隣おじゃましますね。 さて問題です。
意図のある設計
意図のある設計 GP系のクロストレック(当時XV)が日経ビジネスのコラム「走りながら考える」で挙がった時、ドアサイドポケットに、A4ファイルが入るよう設計していると言う話がありました。優秀な設計者というのは規格などからの「設計した根拠」がないと怖くなります。そうではない設計者は規格が制約と考えます。 各国
実家の家の建て替えの準備である大手のハウスメーカーさんのショールームへ行きました。 高層ビルの8Fにあるショールームでしたが、クロストレックを駐車場に停めようとしたら、衝撃の4台が並んでました。 おーすげ〜よ! こんな光景見た事ないよ! ロールスロイス、ロールスロイス、ベンツ、シルバーのフェラ
年明けの失敗 1/10にディーラーへ6ヶ月点検にクロストレックを預けて代車のインプレッサに乗り換えて午後から外出しておりました。 17時にクロストレックを引き取りにディーラーに行き試乗予約していたS:HEVクロストレック試乗して愉しんで、試乗終わって家に帰ったら何か忘れている事に気づいた。 あー
はじめまして😊 クロストレックに乗ってます。 他社からの乗り換えで、SUBARU歴1年6ヶ月とまだまだひよっこです🐥 スバ学も愉しんでくださいね。 よろしくお願いします🎵
はやみんさん、点検などでお預かりの際に、普段と違うおクルマに乗られるのもちょっとしたご試乗体験ですね。 スバリスアプリのお知らせもありがとうございます。 フィッシングや天体観測のお供に、クロストレック君を可愛がってあげてくださいませ。
タワーバーつけた
タワーバーつけた 全然違ってびっくり クロストレックって柔らかめでなんか物足りなかったけどこれをつけてから楽しくなりました。
_hideさん、スバ学へのご入学おめでとうございます🙌✨🙌 クロストレック歴、もうすぐ1年ですね。 お車の調子はいかがでしょうか。 お気に入りポイントのコメントもありがとうございます! クロストレック、スタイリッシュでいながらタフにも使えてイイ車ですよね。 是非SUBARUライフ、色々愉しんでくださ