ミュートした投稿です。
その通り! まだまだ走りますよ。
そうなんですよ。 でも日本のメーカーさんですから何とか国内に出すかエクシーガ後継車を出さないと! と思うのです。
おっ、スバルのフライトタグ😳。中島飛行機を祖に持つ、スバルらしいノベルティですね。紺色のリモワにマッチしてます😊。
YouTubeを見ていたらこんな動画が出てきました。 スバルの水平対向エンジン6気筒を搭載していたSVXアルシオーネとレガシィランカスター6の動画を見つけました。両車共に懐かしい車ですね。 アルシオーネは、今でもカッコいい車です。 この車は、セールス的に売れなかったので、実車を見たか?見てないか?定
スバ学祭に参加される方も、 参加されない方も、 大型でノロノロの台風10号に みなさん、悩まされていることと思います。 どうか大きな被害がありませんように。 そして安全にスバ学祭が開催できますように✨ 飛行機の運航状況と、台風情報から 目が離せない私。 学園祭のために4連休取得。 (4日目は自宅で
アメリカ仕様のものが走っているのですね。 サイズ的にスバルのガレージのリフトに乗らないと担当さんから聞いたことがあります。
岩手スバル宮古バイパス店に応援要請、サービス工場長さんがフォレスターで引っ張って路側にインプを寄せました。 BC5はクラッチが滑り始めていたので無理だったから。 282も暗いですね。
動物の飛び出し事故は最悪ですね😣廃車になりかねません。。 スバルさんがBC5で助けたのでしょうか?インプWRXのオーナーさん、その時はホッとしたでしょうね😊 夜中の国道282号でも故障したくないですね😭八幡平市にいましたが、20時には静かですもんね💦
左ハンドル車が輸入され、所有なさっている方がいらっしゃいますね。 欲しいけど価格が高い。
コメント失礼いたします。 R2を大事にお乗りになられていらっしゃいることに感銘いたしました。 私もR2に乗っていた時期がありましたが、 4気筒エンジン、4輪独立懸架サスペンション など現在の軽自動車にはあり得ない豪華な作り込みとしっかりとしたボディ剛性で隠れた名車でした。 永らく乗るつもりであ