ミュートした投稿です。
初めての愛車はスバルのジャスティ。大学2年生で北海道に住んでいました。真冬の北海道をジャスティでスキー場に行っていました!北海道を沢山旅行もしました。沢山の思い出をありがとう! そこから私のスバルライフスタイルが始まりました!これからもよろしく!
ありがとうございます。 車繋がりは、メーカーの枠を超えてスバル系社外メーカーや量販店などに広がってます。
インプマニアさん、おはようございます♪ 素敵な出会いをクルマが繋いでくれるって とても嬉しいですよね♪ これからも、愉しい日々が続きますように!
SUBARUに出会ってからは、ドライブや車での旅行やオフ会参加やラリー観戦などをする機会が増えてライフスタイルが変わりました。 SUBARUは、今にとってはあってはならない存在となってます。
家族でお出かけ、首都高を走っていたときのことです。 渋滞で前方車が停まっている状態。車線変更したときに前を割り込まれ、アイサイトが作動して急ブレーキ! 「ピピピピピ!ギィー!!!(ブレーキ音)」 30〜40Kmくらいから減速中だったので止まれましたが、さすがに怖かったです😭後続車から追突される
初めて投稿します!Xekt(ぜくと)と申します。 近く初めてのスバル車であるレヴォーグに乗り換えます! 先代レヴォーグを初めて見たときから今までずっと乗りたかった車に乗れるということで楽しみです! 皆様よろしくお願いします!
コメントありがとうございます。車の外見や性能、機能等も大事ですが営業マンの熱量も同じくらい大事だと思うのです。「この車なら冬道絶対安心だから」みたいな言葉には自信がみなぎっていました。その言葉から家族全員スバル車になりました。
The scenery here matches the car!
実を言うと私もスバル車がきっかけです。 小さい頃、グランツーリスモというのをやっていて wrxの涙目が一番最初に好きになった車です。 その数年後いろいろ調べるようになって… そして現在に至ります。wrxの涙目今でもかっこいいと思いますよ!
投稿ありがとうございます! 大介さんの車好きのキッカケがSUBARU車だったとのこと、とても光栄です✨