ミュートした投稿です。
滝がいっぱいでスマホの画面からマイナスイオンが出てます🍨満足満足😆 埼玉のスバリストさんの滝リストの中にある吹割の滝なら、スバルの本工場から1時間半ほど北上したところにありますよ!なかなか変わった滝なのでスバ学祭の際はぜひ😊
スバルオンラインショップにて、「STIキーチャーム EJ20」を買いました。ちなみに、箱のサイズもいい感じでした(後述)。 購入理由 •最近、三樹書房の「富士重工業 技術人間史」や、グランプリ出版の「スバル360開発物語」を読んで軽量化にかける思いを感じた身にとって刺さる、”アルミ合金削り出し”と
梅雨が明けたとは つゆ知らず ワイパーゴム交換。 一本買って 二本分取ってまだ余る。 で、期日前投票に行って来た。 いいね。
todotaniさん、はじめまして、よろしくお願いします。 フォレスター納車愉しみですね。 実は私も今日までスバルオンラインショップで買った商品が届くのを待っていました。
やっさんにコメントされてたの見てましたよ😁 スバルの法則を見て、どこかで見た事あるような…と思ってました😆 しかも同じ岐阜ナンバーだしね🚙
ふふふ😏 隣のフォレスターも見た目は同じXT-Editionですね! ナビが飛ぶんですね!こんな広範囲の現象は初めて見ました!てっきり「おらワクワクすっぞ!」って言って、瞬間移動したのかと(笑)タネ明かしは身をもって体験ですね👍 九州は遠いですねー!私も大阪からは出雲大社まででした!四国は高松ま
「ふとっちょさん」は差別用語なので、「こでぶ」でお願いします🙏 インフルエンザ、辛いですよね。。熱が出ないインフルエンザもありますので、ゆっくり休んで下さい。 私が載せた写真はR2ではなく、R-2というスバル360の後継車です。別物です。 また、あなたが載せた2枚目の写真はR2の内装ではなく、
🙏🏽🙇🏽♂️🧔🏽🤧🤧🤧🤪😏😂😀 ふとっちょさん! 私も今インフルエンザにかかっています。❗🤧🤧🤧🤪😏😂😀 でも、熱はないんです!🩺🌡 スバルR2の素晴らしい写真に心より感謝いたします!❗🚗❗🚗❗🚗
スバルの上から眺めた写真や猫の後ろ姿が語ってくれますね😺 最後の写真も雨のフォレスターで良かったと思います✨
ランチ、美味しかったので リピート確定です✨ トイレ、がーさんが コメント下さっているお店の ような気がします🤩 友人の歴代フォレスター2台共 (SH、SJ)栂池にスノボに行った際 運転したことがあります♪ 特にSJは高速で クルーズコントロールを 設定しておかないと 運転が楽しくて アクセルを踏ん