ミュートした投稿です。
初めまして!スバル車乗り継いで現在VN5レヴォーグSTIスポーツに乗っています。よろしくお願いします。
たーた さん 往復は貸切バスなんですね また 観戦席も 前もって確保されていて もう最高ですね moto は アイディンティの白いニット帽を被って行きますので 見かけたら声を掛けてくださいね 前回の東京ドームスバル硬式野球部の試合 応援に行った時も 「motoさぁ〜ん❣️」って 女性スバコ
ありがとうございます。 7〜8年乗ってて破けたのなら仕方ないかなと思ったのですが、まだ4年なのに!?というのが正直な感想です😢 ただ、消耗品なのでメーカー保証外だと思っていたので、3年保証があるだけでも良いのかなと。 スバル大好きなので、あまりマイナス面は書き込みしたくなかったのですが、今後のために
CAFE規制のためにスバルが燃費のいいクルマをつくらねばならないという話は事実ですね。 「アイサイトに乗りたいけどスバルは燃費が悪いからな」という声に応えざるを得ない、スバルの客層の変化の話を申し上げてるので、話の論点がちょっと違うのですが…😅 ご理解いただけると助かります。
進級おめでとうございます! 私も周りにスバル乗りがほぼおらず、、スバ学があってよかったなと思ってます!
㊗️ご進級おめでとうございます🎊 スバ学では色々な方々と出会える事ができ、このような場を提供していただいたスバルさんには本当に大感謝ですね。
VABの純正シートも2~3年でこんな感じかもっとひどくなりますね。スバル(ニッパツ製)の革シートは総じてこのくらいのクオリティです。 BEBH、BPBLレガシィの頃の本革シートは10年以上乗ってもまったく問題なかったので、近年の革はあまり品質がよくないのだと思いますね。 STI Sportなどは
スバル車で行く旅先グルメ⑥
スバル車で行く旅先グルメ⑥ 東京からの帰りに寄りました、山梨・富士五湖の精進湖畔、ニューあかいけの「信玄ほうとう」です 麺のなかでも平打ちや刀削麺など幅広麺大好きな私が、夏だとて山梨まで来て「ほうとう鍋」を食べない訳にはいかない... こっきり味噌一滴まで平らげました😋
スバ学があることに感謝
スバ学があることに感謝 今年の一月にレイバックが納車されたのですが、周りにスバル車乗っている人が少ないので、スバ学があることがありがたいです。スバ学があることで色々なことを知れるし、たくさんの方と交流ができることが嬉しいです☺ただ車を作って売るだけでなく、乗る人の人生がより豊かになるようにこのようにコミュニティも作ってくだ
なんと!! 今日何気なく運転席のシートを見ていると… 亀裂が入っているのを発見😨 ちょうどディーラーさんへ行く予定だったので見てもらうと、もう1箇所破れていました😭 3台目のスバル車にして、シートが破れたのは初めてです。 シートの保証は3年間。 フォレスターは4年9か月なので、保証が終わっていました