ミュートした投稿です。
エブロの1/43とトミカ 前期型 WRX STI タイプ Sです。 私自身、WRブルーの実車を購入した事がないので、ミニカーもWRブルー以外を選択してしまいますね。💦
これは、、、、、‼️‼️ 前期です!私自身初めて見ましたよ! 私のWRX STI ですよ! 良いなぁ!
会長のお車と同じかどうかわからないですがウチにはWRブルーのWRX-STIのミニカーがあります。
これはこれは、神童様のレヴォーグ♪♪♪ 私の家には、何故か新型フォレスター君が居ますよ♪♪♪ スバル車は、多種に渡りありますよね。 でも私の前期型WRX STI VABは、、、、まだ見たこと無いですけどねー。(泣)
この下の2冊も面白かったです。 STIの35周年の本も持っています。
タイヤ交換を見据えて純正STIホイール購入
タイヤ交換を見据えて純正STIホイール購入 わがS4も7年目30,000kmを超えとなりタイヤも6分山となった ネットで9分山のタイヤを見つけ出しホイールセットで購入 長年のご褒美か?VAB初期型の純正BBSを手に入れた きれいな個体だが細か
自分へのご褒美に
自分へのご褒美に 先月はうさぎ歳生まれの62歳の誕生日を迎えて前から欲しかったVN5レヴォーグSTIスポーツWRブルーカラーの1/43ミニカー購入し届きました。スバルオンラインショップで販売されていたので検索したら売り切れており某電気量販店の通信販売で見つかり購入しました。ホイールがSTIホイール付きでやっさんライナ
スバルオンラインショップにて、「STIキーチャーム EJ20」を買いました。ちなみに、箱のサイズもいい感じでした(後述)。 購入理由 •最近、三樹書房の「富士重工業 技術人間史」や、グランプリ出版の「スバル360開発物語」を読んで軽量化にかける思いを感じた身にとって刺さる、”アルミ合金削り出し”と
Ayakoさん、懐かしいですよね😆 STIポンチョが昨日も欲しいくらい降ってました。 あの時とは方向が逆に走りましたが、随分と時間が経ったような気がして、笑い転げたところとか思い出してましたよ🤣🤣🤣
かる。 懐かしいですね〜😆 "カッパ"いえ"STIレインポンチョ"を着たまま入って行きました😅 あの時も雨でしたね🤣