ミュートした投稿です。
フロント部をぶつけて手放された車でしたが60万くらい新車で買うより安くするとスバルスコープ店の社長に言われ変えましたね。(笑)
フロントスピーカー・真空管パワーアンプ・メインアンプ・CDプレーヤーらを処分 ・コンパクト ネットワークレシーバー・ブックシェルフ フロント&サイドスピーカーを新規導入 この断捨離に伴い、オーディオルームの根本的な模様替え中 一昨年末の第一弾に続き、昨年末から新年にかけて第二弾を敢行中で
自慢は装備しているSTIパーツ
自慢は装備しているSTIパーツ フロントとフレキシブルタワーバーを装備しています by
フロントなので、手洗いをお願いするのは厳しそうです。(でも今度言ってみよう笑)
インプレッサ スポーツにXVのフロントバンパーを付けている方が稀にいますが、大抵はXVだと思います。
インプレッサ スポーツとXVは形式は、どちらもGPですが、フロントバンパーの形は違います。
フロントバンパーは、XVのものが装着してように見えるのですがどうですか。
フロントのかたに色々お願いするようになりました、そして移動されたら、その店に行くようにしていました、やがてお店の現場に出なくなり そのかたにアフターサービスを頼めなくなってから色々ありました、車検の後に自走不能になる事態は予期できない事が起こり得る事もないとは言えませんが、タバコを吸い散らかしたのを
フロントや営業スタッフになってますし
いろはすさん、ありました! LEGACY B4 GT300の写真が! マフラーがフロントバンパーから 出ているのが特徴でした〜♪ 懐かしいなぁ… Super-GTに参戦していた時代が。(^^)