ミュートした投稿です。
ご無事だったとのことで何よりでした。さすが、新環状力骨構造ボディ。R2、ちゃんとご主人様守って偉かったですね。
使いたくない性能を発揮していまいました。 ですが、素晴らしい設計の守れれたのは、紛れもない事実であることは、間違いありません。
女川にきました
女川にきました 石巻〜女川の人もスバルの人多いですね
千葉スバルさん毎月恒例ビーチクリーン
千葉スバルさん毎月恒例ビーチクリーン 5/26 千葉スバルさん毎月恒例の屋形海岸でのビーチクリーンに参加してきました。530(ゴミゼロ)の週ということで、屋形海岸に向かう道中、下道で複数の市町を通ったのですが、ゴミ拾いしている地域が多かったです。屋形海岸も町をあげてとのことで、町の方が先行して行っていたのもあり、ゴミはいつもより少なく感
スバル車の魅力は誠実なクルマづくりにあると思います。これまでプレオネスタ、レガシー、XVと乗り継いで来ましたが、20年以上にわたりその信頼は揺らぎませんでした。今回またレイバックでスバリストに返り咲くことができたことをたいへんうれしく思っています。スバ学でみなさんのスバル愛を感じ幸せな日々を送って
鉾田のメロン祭り
鉾田のメロン祭り 昨日の事です。鉾田のサングリーン旭にて恒例のメロン祭りがありました♪行きがけのコンビニで、スバルの法則が。9時開店だが、7:30に並ぶもすでに凄い人達がいました。アンデスです♪アンデス、クインシーがメインです。 エルソルがお初でした。サッパリな感じです♪糖度18度以上の極、16
お怪我が無く何よりです。 だからスバルですよね。R2はつくりの良さが定評ですから。
マフラー交換
マフラー交換 千葉スバルで行われたカスタマイズフェアで購入したapexiN1エボリューションマフラーを装着音量は純正マフラー+α位でよく聞くとボクサーサウンドが聞こえてきます時間が経てばまた音も変わってくるので楽しみです
千葉スバルビーチクリーン 2024.05.26
千葉スバルビーチクリーン 2024.05.26 今回3度目の参戦となる千葉スバルビーチクリーン。暑くはあったけれど、時折風もあり気持ちよく活動することができました。 今回は地元の方が先に活動をされていたそうでゴミが少ないかも?と言いながらのスタートでしたが、見る影も無い状態になった「靴」のゴミにヒットすることが多い回でした👟
かつて乗っていたR2。 当時乗車していた、妻はいたって無事。クルマ自体は見ての通りだが、衝突された際、対向車線に飛ばされたそうだが、横転はなし。ものこの当時、他の背が高い車種だったらと思うと…。 基本設計のしっかりした、スバルのクルマに対する信頼度は、いわずもがなですね。