ミュートした投稿です。
雨のSUBAROAD長野🚙
雨のSUBAROAD長野🚙 朝から長野は雨☂️ベアちゃんとお揃いのSTIレインポンチョを携えて雨の日対策ばっちりで南長野運動公園をスタート🚙💨 まずは道の駅おがわで腹ごしらえできたてホヤホヤのおやき長野といえば"おやき"小川村のおやきは特に美味しいらしく白馬八方スキー場の先生も買いにくるそう さあ!小川アル
行ってみてよかったー‼️
行ってみてよかったー‼️ 9月30日までということだったのでどうしようか迷ってましたが、どうしても自分の目で見たかったので思い切って見に行きました。歴代アウトバック、みんなかっこイイ!そんな中、以前に「#レガシィアウトバックと私」で投稿した自分の写真が飾ってあり、とても嬉しかったです!やっぱり来てよかったー!
VN5納車(※お察し※
VN5納車(※お察し※ 前回のコメント返しもできておらずすみませんが全部めちゃくちゃありがたかったです皆様のコメント宝物です(また返させていただきます) でもその前にどうしてもご報告が!! この度!!!! スバルオーナーに!!!! &n
それは感動ものですね😍 フォレスター、XV、インプレッサ 、アウトバック 勢揃いじゃないですか〜 あれっ?レヴォーグがいない🤣 呼んでください😆
一蹴されましたか(笑) ホントホント!あります! 国内シェア3%って嘘でしょ?って思っちゃいます😅 先日のことですが、「今日は車が少ないなぁ」って思った直後、前からアウトバック、横からインプレッサとXVが現れました(笑)スバル車しかいませんでした😆
はじめまして! アウトバック(BS9)に乗ってます。 よろしくお願いします!
比べてみるとやはり大きくなったねぇ
比べてみるとやはり大きくなったねぇ 初めて購入したのは初代インプレッサスポーツワゴン1600cc 妥協してFFモデルにしました。 凍結した登り坂 登れず困ったものです その後BH5 GT-VDC そしてBH9ランカスターそこで久々にMT車にしました。サブトランスファーなるものが付いていてビック
コメントありがとうございます😊 青いR2ってあんまり見かけないですよね💦 同じように私も(今でも)WRXは憧れの存在でいつか所有できたら良いなって思うスバルです✨ 室内の小さな青いクルマばっかりで、フォレスターやアウトバックが良いなって思うこともありますが、これからも最高の2台とドライブを楽し
はじめまして! アウトバック(BS9)に乗っています。 よろしくお願いします!
アウトバック30周年記念展示のランカスター6の運転席。この4本スポークのMOMOのステアリング、昔乗ってた丸目インプレッサも同じデザインだったので懐かしかったです。 モモステつて、今でも通じるのでしょうか? そして、ランカスター6に搭載されていたボクサー6. 水平対向6気筒の吹け上がりを、一度経験