ミュートした投稿です。
こんばんは! ボンネット内が賑やかになりましたね♪ 冷却系はヤバイですね😰 過去にワタシのサンバーはウォーターポンプ、エクシーガはラジエーターが逝ってしまいました...😭
エクシーガ再販願います。 もしくはアセント国内販売を願います。
2025/2/3 冬タイヤに交換(またですか⁉)
2025/2/3 冬タイヤに交換(またですか⁉) ようやく寒波も収まりかけておりますが、来週から第二波が到来するようで(;´Д`)マタカヨ…。 北陸東北地方の皆様、大雪に充分警戒して下さい。 一旦は、間に合わせで冬タイヤに交換したのですが、緊急避難的に装着していたエクシーガに履いてた「お古」です。この時は週明け(2/5)から最強
ちゃんとレストア屋さんにご相談されるのですね✨ 幸せなエクシーガですね☺️ カーポートも我が家は迷った末に付けなかったのですよ。保存する為だとあった方が良さそうですね👍
エクシーガ再販の情報はありますが、不明ですね。 誰が作る情報なんだろう? 先日長男が来てエクシーガシリーズ揃いました。
エクシーガはホントにイイ車ですよね! モデルチェンジで販売されるのであれば、また購入したいと思う一台です。
エクシーガにこだわること、いつまで頑張れるかです。 凄く使いやすいんですよね。 シリーズの生産中止になってから乗り換える方々はフォレスターが多いかもしれませんね。
勉強になります! エクシーガ、先日は友人とコンビニへ徒歩で行った際に駐車してあり、私が「エクシーガだ!」と言っても友人は『それなんですか⁉︎」的な反応でした。 エクシーガと言えば、少し前まで私が通っていた植物園のスタッフさんがお乗りになっていたそうで、その後レヴォーグに買い替えていました。どうして車
長女の引越しで少しエクシーガで運搬しましたけど、腰をやりそうな危ない場面がありました。 気をつけないといけませんね。
希少車のエクシーガ、エンジンフードにエアインテークがあるからターボのGT、ホイールの色からA型ですね。ウチのもGT、EJ20ターボエンジンですからなかなか手放せないと思います。 1年で車検切れたら別宅に置くかなぁ、なんて考えてます。子育ての思い出がありすぎる車だから。(笑) 皆様はあまりエクシーガと