ミュートした投稿です。
こだわりや夢はでかいが妥協や諦めることはある。
こだわりや夢はでかいが妥協や諦めることはある。 どうも。楠木昴流です。 今回のアイキャッチ画像は少し前にさらっとボールペンと鉛筆、修正液で描いたVABです。 今日はちょっとした、過去の願望やこれからについて書こうかと。 19歳のくせして生意気かもしれませんがお付き合い下さい。先に言っておきますがあくまでも僕の個人的意
現行に比べてグッとあがりそうなので、自分なりに思い切りました。前の車3年、車検通したばかりで、残債もありましたが、一括返済&新車購入。 価格以上に満足感が半端ないです😆
前乗り車中泊~定例熱海同窓会
前乗り車中泊~定例熱海同窓会 学生時代の友人との年一回の同窓会に際して、熱海近隣で前乗り(前泊)しました。 熱海近隣の市営公園の駐車場で車中泊、簡単に乾杯した後に就寝、電気ブランケットで暖を取って明け方の冷え込みをしのぎ、朝食はIHで卵とハムのホットサンド、コーヒー淹れて温まりました。 場所は自然豊かな山間・公園の駐車場、ソル
それは、きっとついて行きたくなったんでしょうね😆 わたしもホントは曲がりたいけど 真っ直ぐ行ったからそのまま行っちゃえ って思うことあります。 せっかく前にスバル車がいて 一緒に走ってる快感に酔いしれてるのに 間に違う車が入ってきたら あ〜!入ってこないで〜!! って思ってしまいます🤣 前のスバル車
新車がお店に届く日と、前の愛車を知り合いに譲る日がたまたま重なったので、無理を言って並べさせてもらいました(納車は後日)。 前の車はトヨタ・コンフォート。MTの練習用にと買った人生初の1台でしたが、クラッチの踏み方だけにとどまらず、車の維持費やLPGスタンドの探し方、スピード違反の罰金(!)などな
後席リクライニング
後席リクライニング 引っ張ると後席がリクライニングする紐知っていますか?私は前の車を買って3年半、次の車の納車待ちをしている時に土屋圭市さんのフォレスターのターボ車レビューのYouTubeを見ていて知りました。 引っ張って背もたれを押すと右側の座席くらい後ろに倒せます。 ボディ横の樹脂部分、前期型は
内装も実物を見てみたいです〜✨ その前に車そのものを見てみたいものです😄 友人は乗っているのですが、海外で、なもので😆
霧の赤城でR2は休憩中
霧の赤城でR2は休憩中 ヘッドライトをKeePer施工する前です。沼田から赤城へ抜けました。薗原ダムの続きです。赤城での撮影です。かなりの濃霧で恐怖でした。背景がほとんどみえませんね。初雪堂でかき氷をいただいてから関越で帰宅しました。うちの子達は山道遠征多くて大変です。この週末は日光、いろは坂に遠征しました。紅葉が綺麗でし
屋根
屋根 樹脂keeperを依頼した時手洗いのムートン洗車が必須との事でお願いして以来、初めての洗車。自身では初です。 洗車して拭き上げで踏み台に乗って初めて屋根を見ていたら…。ディーラーで注文前の展示車を確認してアンテナが黒でアクセントになってるのは気づいていたのですが、ルーフレールのすぐ内側の屋
コーティング
コーティング 「洗車同好会」的には外道な話かもしれませんがディーラーにてWダイヤモンドkeeperを納車前にお願いしました。少しでも異物の可能性の低いタイミングの方がいいだろうと選択しました。 前の車を3年半乗って3MのNE’Xコーティングの有無でどのくらい違ったのかよくわからないけどよかったんだろうな