ミュートした投稿です。
私は、この目が好きです😊 きゅっと凛々しくて、それでいてなんだか優しくも見える✨ 信号で止まった時、前の車にレヴォくんが写っていると思わず、「カッコいい〜💕」とひとりではしゃいでいます💙
飛び石って怖いですよね…😅 前のレガシィは16万㎞走行でフロントガラスはおろかボンネットにもエクボが出来、バンパーは飛び石のキズだらけでした。 今はWRXもR1も前の車と車間距離を空けることでキズをできるだけ避けてます。
怖い飛び石😱 今までに分かるほどの傷がついた被害は、フロントガラスにヒビが入りガラス交換したのが一度、真横の大型トラックからボディ側面に飛ばされ塗装が禿げたのが一回ありました。 以前は飛び石によるガラス交換は等級ダウンなしで車両保険が使えましたが、現在は確か1等級ダウンだったと思います。アイサイ
先日、3代目レオーネ4ドアのRXと遭遇する。 約40年程前の車ですが、綺麗に乗られていました。 私も頑張ってBLEのSPEC.Bを維持したいですね。尚、2024年6月以降より旧車のパーツが大大的に値上がりするとの事。 それよりも、身近な件で、そうそうにタイヤ交換をせねばなりません。ミシュランPS5
そうだったのですね。 私も乗り換え前の車、黒色で長く乗ったのでワックスで磨けばサイドは黒光りしますけど、ボンネットや天井に水垢のホットスポットができて霞んでしまってたんですよね😂 そんな話しをしてたら、KeePerのコーティングを教えてもらいました😊
確かに! うちのは20年以上前の車ですから錆対策が必須です。(笑)
ブリッツのZZ-R価格の割にいいんですね! 前の前の車につけてたんですがたしかにそんなに悪くなかった気がします!
FSW走行編
FSW走行編 最初の予定では箱根を通った後は東京方面に行く予定でしたが距離がさほど離れてないのもあって次に向かったのは富士スピードウェイ(FSW)イベントがあった訳ではなかったですが、普通にスポーツ走行をしてる様子が見れました天気も夕方まではギリギリ持ちそうという事で駆け込みで体験走行を申し込み!待機中は白のVA
宜しくお願いします‼️ 前の車はインプレッサ セダン、前の前の車は、インプレッサ WRXです。
私は今では1番左側を走るのが専門になりました😅 レヴォーグで左側を制限速度で走っている車は無いよねと言いながら走ります。 ところが左側が1番空いていてガラガラなんです、それと何かあった時には逃げられる場所が左側にあります👍 そこで1つ疑問が出て来ました 右側二車線の速度が下がりガラガラの第一車線の