ミュートした投稿です。
> 「自分は運転が上手だと思わないこと」。 自分は20年以上のペーパードライバーを去年克服して、初めて買うマイカーの絶対的な基準として安心・安全な車、と思ってスバルにしました。 アイサイトの機能に頼りきるのではないにしても、心に余裕がうまれることで、穏やか運転になり、視野も広がり更に安全につ
年齢を重ねるにつれ、自動車学校で教わったことや、免許更新の際に語られた言葉を思い出すようになりました。 「自分は運転が上手だと思わないこと」。 年齢を重ねるにつれ、反応が遅くなりました。加えて北海道の地方住まいなので、野生動物が道路を横切ります。これは市街地でも同じなので、スピードを出さなくなりまし
こんばんは! 6年で17万㎞はすごいですね! さすがアイサイトですね!
2018にVMレボォーグを購入して6年 購入当初から仕事で 長距離移動が多く 高速を毎日走っていました。 ある日、 前を走っていたワゴン車が急ブレーキをかけました。 あの時は、本当に突っ込むと思いました。 アイサイトのおかげで、 事故らず、助かりました。 あの時からスバル車以外に欲しい 車がなくな
ありがとうございます😊 気がつけばかなりの年月が過ぎてました。これからも漫喫したいです✨
本当にスバル車との出会いで、人生が豊かになっていることが伝わってきます!
行きは高速使って近畿圏へ行って、それから橋を渡って淡路島経由で四国へ、更に八幡浜からフェリーで九州へ、九州内を周遊した後に最後は北九州からフェリーで一気に関東というルートが楽しそうです😆 ただ関東〜九州の長距離フェリーって高いんですよね🥲
スバ学の皆さん 西日本の方々沢山盛況なので 埼玉のスバリストさん! これから西日本遠征ですね~🌠😆
読んで下さってありがとうございます😊 思い返すと本当に色々な所へ出かけていました。でも気がつけば中部・関東・東北・北海道ばかりで、西日本遠征がなかったです😅 これからも人との縁、そして様々な一期一会を大切に楽しめたらと思います😌
お写真も含め 長く素敵な歴史を感じました✨ 車との出会い そして人との出会い 埼玉のスバリストさんの 人生に彩りを与えられていますね🌠 素敵なエピソードを 聴かせて頂き ありがとうございました☺️