ミュートした投稿です。
はじめまして、レヴォーグSTISportに乗ってます。 フォレスター納車待ち遠しいですね。フォレスターとの投稿楽しみにしてます。 スバ学楽しんで下さい。 よろしくお願いします。
うちも免許取り立ての娘に、GT7インプレッサを運転してもらいましたが、最初はおっかなびっくりでしたね。その後で、うちのじいじが助手席で娘の運転を褒めて、それからは気分が乗ったら次のVN5レヴォーグも運転してくれる様になりました。私が免許取り立ての頃はカミナリ親父でしたが、大分丸くなった様です。今の世
そうだったんですね。 うちはそもそもレヴォーグ狙いでは無かったのですが、クロストレックの後席が狭く、レヴォーグに車格を上げた時点で予算をかなりオーバーしており、それまでのGT7はダイヤトーンナビを入れて音には拘っていたのをカミさんが見抜いており、その中でもGT-Hだったら本革シート無しでハーマンカー
Newベア🧸初めてのお出かけ
Newベア🧸初めてのお出かけ 先週の水曜日に群馬からやって来たNewベアこんにちは!快晴の明石海峡大橋✨hanaさんが遊びに来るので一緒にお出迎えもう、そろそろ来るかなぁそこへhanaさんから電話「Ayakoさ〜ん!降りる所間違がったみたい」「今、どこ?」「右に電車が走っちゅう!明石市役所の標識が出てる」あれ?あれ?「hanaさ
レヴォーグではないですが、先代フォレスターのSTI SPORTのSTIパフォーマンスマフラーの音を聴いたことがあります。(周りが静かでないと意外と聴こえないので、早朝にしか聴けたことがありません。) YouTubeで聴くよりも実際はいい音していました。
そうですよね。 音を聞いただけでSUBARUの車が来たって分かりますよね🎵 クロストレックのSTIマフラーは想像していたより静かです。 レヴォーグはドロドロ奏でてました🎵
たかたかさんこんにちは♪ 私も今。VMですがレヴォーグ乗ってます。11年乗って満を持しての乗り換えです。 新型フォレスターのハーマンカードンの音をまだ聴いてないのですがめちゃくちゃ楽しみにしている事の一つです。 CDプレーヤーがない、、そうなんですよね、、予算がないので今必死にUSBに音源を移してま
私はレヴォーグですが、カーステの音に拘りが無くても、ドライブに音楽は付き物ですから、ハーマンカードンのSPは付けて正解だったと思います🔈✨。 フォレスターだと、レガシィと同様に、カーゴルームにウーファーが付きますし、音に包まれてドライブが楽しくなると思います。CDを聴かれるならば、センターコンソール
はじめまして‼️ 北海道にてレヴォーグ STI Sportに乗ってます。 宜しくお願いします。
最後尾から眺める景色と共に
最後尾から眺める景色と共に Ayakoさんとhanaさんが、神戸コース走られるってことで地元ゲストとして参加✨タイムマシン殿もご参戦いただけることになり4台のスバルで連なって走ることに🚗³₃🚗³₃🚗³₃🚗³₃ いい眺めですねぇ〜 そして、いい天気☀️(むしろ暑すぎた😇) Ayakoさんは私を先導車