ミュートした投稿です。
日本グランプリ優勝 60周年記念日‼︎
日本グランプリ優勝 60周年記念日‼︎ FSWではスーパーGT予選が行われていますが今から60年前の1964年の今日鈴鹿サーキットで第2回日本グランプリが行われたことは日本史の授業で習ったと思います。https://members.subaru.jp/know/museum/subaru360/01.php写真は優勝ドライバーの大久保力氏
昔からスバルは便利でいい車つくりをしていましたね👍
そうですね、レオーネのセダンRXもカッコよく見えましたね。ラリーシーンも記憶に残っています。 RXにスキーキャリア乗せていると「この人もなかなかだな!」なんて変に納得してました。 スバルは定員乗車で荷室もすごく広くかつ深い。 5人乗車でスキーの荷物全部乗せてスキー場へ向かっていました。 あとレ
やっぱりスバル乗りですね スバルだから楽しめるシーンです👍 聞いた話ではスキー場にはスバルが多い時代があった様ですね😊
この服装のスバルスターズも可愛いですね✨ スバ学の使い方、私にも教えてください😊
FLAT4さん ありがとうございます! スバルカラーサイコーです
そうです。雪道では副変則使いまくりでした。実質前進10速行進速でしたからね。 あとでフロックは早朝のスキー駐車場でドリフトなんかして・・・若かったです。 カニさん走りで新設巻き上げていました。
メダカですか?
富士スピードウェイのスバルブースにいたスバルスターズにスバ学の使い方を教えてもらっちゃいました。 ありがとうございました。でもちょっと使い方独自ですよね。
そうですね スバルは翼とかですからね 当時としてはかなり大きな羽根でしたよね😊 副変速機もあり急な坂道も楽々登れました👍