ミュートした投稿です。
すばるん さん 初めて現地観戦応援に 夫婦で興奮していた事を昨日のように覚えています 3歳のオリバー君が裸で遊んでいる姿 今でも目に焼き付いています by motoprin
motoprinさん、こんばんは! WRCが日本で開催されるワクワクと 運営ちゃんと出来るかな。の不安が 当時は交錯していました。 今では愛知・岐阜開催ですが、 徐々に根付いてきてるかな? と思っています♪ よい思い出ですね♪(^^)
夫婦でWRCに参戦したペターを応援
夫婦でWRCに参戦したペターを応援 2004年9月北海道で開催されたWRC SUBARUで参戦のペターを応援夫婦で観戦しに…懐かしき思い出です by motoprin
motoprinさん、こんばんは! お返事ありがとうございます♪ 確かにSUBARUワークスの WRC復帰は、すばるんも 切に望んでいます!
インプマニア さん WRC参加している姿を想像しています(笑) by motoprin
すばるん さん 豊田章男さんがおっしゃるように 早くWRCに戻ってほしいのですが いかんせん YARISクラスのクルマが無く 闘えるとは思えませんね 第1回WRC HOKKAIDO ラリーに夫婦で観戦応援したように また声援を送りたいです by motoprin
motoprinさん、こんばんは♪ SUBARUの象徴であるブルー! そこに輝く六連星! 思わずウットリしますね♪(^^)
矢張りこうしたラッピングはSUBARUが一番似合う!
矢張りこうしたラッピングはSUBARUが一番似合う! こうしたモータースポーツのラッピングカー矢張り一番似合うのはSUBARU by motoprin
インプマニア さん おっしゃる通り矢張り雪が一番似合うのはSUBARUですよね by motoprin
motoprinさん、こんばんは♪ 恐山いかがでしたか? すばるんも行ったことがあります。 その名の通り恐かったです。 行くときに粗塩を持参し 帰る時に、霊を連れて帰らないよう ご祈祷して頂きました。 山形県鶴岡市にも出羽三山神社 (湯殿山・月山・出羽の各神社)の 三神合祀殿があります。 出