ミュートした投稿です。
さすがスバばあちゃん、仕事が早い(笑) @水平対向エンジンの部品と工賃が高い 工賃=作業時間なので(難易度ではない)スバル車だから高い訳ではないんですよ〜。 メーカー保証と、延長保証(7年まで)でカバーできることがほとんどなので、高い修理費は未だかつて払ったことはありません。 (まず壊れない) 7
スバルを拒むのは、日本人の特に男性のブランド思考による所がほとんどで知らないから乗らないになる様ですね。殆どが耳年増になっていて聞いた話で皆から良いというからこっち。になるんですよ。 そんな日本人が世界一小さなポルシェ社を馬鹿にしますか?何故、世界一小さな会社を認めて世界で2番目に小さなスバル社を認
私は今年45過ぎ、いい歳して夢見てこの春にリスタート切りました。 外資企業にキャリア転職しました。 営業デビューした日に、インプレッサGK6が対向の転回してきた無保険軽自動車に思いっきりぶつかられました💧 地震に始まり幸先悪い年頭、自身も運の悪いスタートですが、何とかふんばっます💪 レヴォーグ
私もいつも車検は代車が楽しみです😊 インプレッサスポーツの3回目の車検の代車が、フォレスターのプレミアムで、車検の半年後には何故か愛車がフォレスターになっていました(笑) フォレスターの初回車検の代車はレヴォーグでした🚗 代車はフォレスターが多いです。 10月の2回目の車検が楽しみです。 金曜日まで
スバリス クッション移植‼️
スバリス クッション移植‼️ 先代インプレッサ スポーツで使っていたスバリス クッションをレヴォーグへ移植しました‼️
さようならインプレッサ。そして
さようならインプレッサ。そして 転職で香川県から富山県に引っ越す事に。香川と違って冬になると雪も降るうえ、新潟の実家に帰るまでに豪雪地帯の峠越えがあるため、エキスパートの皆様の意見を参考にFWDのインプレッサからAWDのXVに乗り換える事に。インプレッサ最後の勇姿。瀬戸大橋記念公園にて。手放すのが惜しいくらい良い車だった。今回購入
EMIさん、コメントありがとうございます! 初四国お邪魔させて頂きました!! 宇都宮〜愛媛間の自走はちゃんと準備しないと大変そう。でも時間の感覚を知れるとやる気につながると言うか…、来年は是非ニンジニアスタジアム遠征をしたいなと。 確かにある一定距離を超えると航空機とか新幹線なんかの方が便利で
GJ3インプレッサG4 FB16AWDに乗ってますが、4駆ATなのに燃費が良いので気に入ってます。 先日も信号そこそこの一般道80kmの道のりを元気よく走りましたが、車載機器表示リッター19.6でした。 スバル君、あっばれであります。🪭 この素質のよさ、水平対向エンジンの未来は明るいと感じます。✨✨
乗り換え?増車?😎 インプレッサいいクルマなのでもっと売れて欲しいですね!
こんばんは✨GUインプレッサ乗りとしてはちょっと嬉しい投稿です🥰 ST-GのFWD乗ってますがどっしりしてるのに軽快なんですよ〜不思議な感覚✨ そして高速に乗った時の安定感スゴイです!速ければ速いほど安定します(笑)なので気がついたら✖️✖️キロ(法定速度超えてます😨)だったこともあります💦 もち