ミュートした投稿です。
もちろん! スバルサウンドを奏でて走り出す場面はたまりません。ギアチェンジする際のエンジンの回転落ちに伴うサウンドはまた最高でした。 やっぱりマニュアル車を選べることは絶対必要か?
宜しく御願い致します。
ありがとうございます。 大切なことを教えていただきました。 根気強くが何年続くのかわかりませんがやってみます。
SUBARU WILDERNESSのロゴについて
SUBARU WILDERNESSのロゴについて 北米市場のスバルでしか買えないWILDERNESSシリーズ。日本でもコアなファンは居るだろうにね⋯ということで、せめてエンブレムだけでも取り付けて気分を味わいたいとの思いから購入したこのエンブレム。 横10cm縦7cm厚み0.7cmと、思ったより大きいんだなというのが最初の感想でした。そし
喧嘩するのも仲が良いといいますから、伝える事は伝えてぶつかってもそのままにしなければ良いと思いますよ。我慢しないでくださいね。でも愛方を理解しようとする姿勢は、見せてあげてくださいね。きっと気持ちが伝わって行くと信じます。きっときっと伝わりますから根気よく行って下さいね。
本当にたまたまなんですが、今日の夜の買い物帰りに鮮やかなイエローのスバルがいると思ったら、MAVICの車でした! 神奈川県の藤沢のコインパーキングに停まってましたが、イベントあるんでしょうか? 先代のレヴォーグだったような。 実物初めて見たのですが、かっこよかったです! ちなみに全然関係ないです
ありがとう御座います。 努力することではないのかもしれませんが平和に過ごせるように考えてみます。 ちょいと我慢できれば良いのかもしれませんが、なかなかできません!(笑)
私は8月に61歳になりますから、新車を買えない、この現有車達を守ります。
先輩なんて身分では御座いません。(笑) エクシーガはいつ出るのだろうと、αエクシーガがモーターショーに登場した時から待ってました。長かったです。ドミンゴやトラヴィックを乗り継ぎやっと手に入れたエクシーガGTは32万キロ走破しましたが、錆びない!しかし岩手県在住ですから、融雪剤対策として何年か前にディ
スバルがスポンサーだけあって、登場車両はスバルメインなんですが、古いスバルだと気付かない人も多いようです この辺は仕方ないところですかね 普段、ドラマは観ないのですけど、家族が録画しているので初回だけ観ることが多いですね ただ、某銀行員ドラマをきっかけに気にするようにはなりました 中身が薄いドラマ