スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
学長室
保健室
部活/係
  • キャンプ&アウトドア部
  • 野球部
  • 星空部
  • 旅行部
  • 自転車部
  • 写真部
  • 陸上部
  • カスタマイズ部
  • モータースポーツ部
  • いきもの係
  • たべもの係
  • その他
New「#」制作室
  • #洗車同好会
  • #スバルの法則
  • #レガシィアウトバックと私
  • その他 
㊙課外授業
  • 告知
  • スバ学祭
カフェテリア
  • スバ学ギャラリー
  • ありがとうを伝えよう
  • フリートーク
  • 売店
  • 自己紹介
お知らせ/新規登録
  • はじめましての方へ
  • お知らせ
  • 教えて!最新SUBARUの乗り味
  • 愛妻とアイサイトプロジェクト
  • Q&A
  • 新規登録(SUBARU IDをご登録ください)
リンク集
  • SUBARUオフィシャルWebサイト
  • WEB カートピア
  • 公式 X
  • 公式 Instagram
  • 公式 Youtube
  • 公式 Facebook
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 44 件
#希薄燃焼

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ドイツの国民車向けに出された要求のひとつに、 7L以下の燃料で100km走れること というものがあります(つまり、リッター14km以上です)。 日本の国民車構想ではもっと厳しく、 リッター30km以上 だったそうです。(スバル360は、そこまでは達成できていませんが、リッター28kmほどだそうです。

回答 0 14
EJ20 9275
| 07/13

ドイツの国民車向けに出された要求のひとつに、 7L以下の燃料で100km走れること というものがあります(つまり、リッター14km以上です)。 日本の国民車構想ではもっと厳しく、 リッター30km以上 だったそうです。(スバル360は、そこまでは達成できていませんが、リッター28kmほどだそうです。

ユーザー画像
回答 0 14
EJ20 9275
| 07/13

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ノッキングは気になりますね AIで調べました エンジンノッキングとは、エンジン内部で本来とは異なるタイミングで燃料が燃焼し、異常な振動や異音が発生する現象のことです。この現象は、エンジンに深刻なダメージを与える可能性があるため、早期の対策が必要です 異音はカリカリとなります

回答 0 13
FLAT4.T
| 06/30

ノッキングは気になりますね AIで調べました エンジンノッキングとは、エンジン内部で本来とは異なるタイミングで燃料が燃焼し、異常な振動や異音が発生する現象のことです。この現象は、エンジンに深刻なダメージを与える可能性があるため、早期の対策が必要です 異音はカリカリとなります

ユーザー画像
回答 0 13
FLAT4.T
| 06/30

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

長文失礼します。 確かに(誉エンジンなどの)星形エンジンと水平対向エンジンは、似た構造です。 ですが、誉エンジンは12気筒ではなく、星形9気筒を2列重ねた構造の18気筒です。 以下で星形エンジンの話をします。(ちなみに、私は飛行機のエンジンとしては、ジェットエンジンよりもレシプロエンジンが好きです。

回答 0 4
EJ20 9275
| 06/18

長文失礼します。 確かに(誉エンジンなどの)星形エンジンと水平対向エンジンは、似た構造です。 ですが、誉エンジンは12気筒ではなく、星形9気筒を2列重ねた構造の18気筒です。 以下で星形エンジンの話をします。(ちなみに、私は飛行機のエンジンとしては、ジェットエンジンよりもレシプロエンジンが好きです。

ユーザー画像
回答 0 4
EJ20 9275
| 06/18 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

酷道制覇ならずの不完全燃焼、残念でしたね。 でも楽しめられたようで良かったです。後日の洗車が大変そうですが。

回答 0 6
まー
| 05/27

酷道制覇ならずの不完全燃焼、残念でしたね。 でも楽しめられたようで良かったです。後日の洗車が大変そうですが。

ユーザー画像
回答 0 6
まー
| 05/27 | 北甲信越

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

息子の野球観戦⚾️

今日はゆっくりタイムなので中2息子の野球観戦にきました!ただ、本人は見にきてほしくないとの事でかなり遠方からこっそり🔭観ています。。 年少〜現在に至るまで頑張っていますが、小学生から硬式球の為、しょっちゅうアザができています💦土日は朝から日が暮れるまで練習なので、、遊びたい盛りだと思います

回答 0 29
スバこうた
| 04/29

息子の野球観戦⚾️ 今日はゆっくりタイムなので中2息子の野球観戦にきました!ただ、本人は見にきてほしくないとの事でかなり遠方からこっそり🔭観ています。。 年少〜現在に至るまで頑張っていますが、小学生から硬式球の為、しょっちゅうアザができています💦土日は朝から日が暮れるまで練習なので、、遊びたい盛りだと思います

ユーザー画像
回答 0 29
スバこうた
| 04/29

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

こでぶさん、コメントありがとうございます! 本当にそうです!個人的にアップの声出しから試合が始まる派なので不完全燃焼でした。 タイヤ2本バーストしながら、後半に間に合うのが素晴らしいと思ってしまいました。きっと余裕を持って行動されてる証かなと…、見習います😅 そして怪我等なく試合観戦に行けたとい

回答 0 2
Kyasshi
| 04/16

こでぶさん、コメントありがとうございます! 本当にそうです!個人的にアップの声出しから試合が始まる派なので不完全燃焼でした。 タイヤ2本バーストしながら、後半に間に合うのが素晴らしいと思ってしまいました。きっと余裕を持って行動されてる証かなと…、見習います😅 そして怪我等なく試合観戦に行けたとい

ユーザー画像
回答 0 2
Kyasshi
| 04/16

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

SUPER GT開幕しましたね

いよいよ今年も春到来!と、SUPER GTの開幕に季節を感じる今日このごろ。昨日は第1戦岡山でした私はYouTubeでの観戦勢でしたが、やはりBRZにとって開幕の岡山は鬼門なのか?という結果に。確かGTで唯一BRZが表彰台に上がれて無いサーキットがこの岡山なんですよね_(:3」∠)_まあ今年は202

  • BRZ
  • スーパーGT
回答 7 53
摩利さん
| 04/14

SUPER GT開幕しましたね いよいよ今年も春到来!と、SUPER GTの開幕に季節を感じる今日このごろ。昨日は第1戦岡山でした私はYouTubeでの観戦勢でしたが、やはりBRZにとって開幕の岡山は鬼門なのか?という結果に。確かGTで唯一BRZが表彰台に上がれて無いサーキットがこの岡山なんですよね_(:3」∠)_まあ今年は202

  • BRZ
  • スーパーGT
ユーザー画像
回答 7 53
摩利さん
| 04/14

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

🙇🏽‍♂️🧔🏽 このような興味深く素晴らしい資料を提供していただき、心から感謝いたします。 おかげさまで、バッテリーを小型軽量化することで車のコンディションを改善できることを知りました!どうもありがとうございます! エンジンルームの写真から判断すると、2.5リッターターボエンジンのスバルEJ257が

回答 0 1
WHITEHEAVEN70.
| 04/06

🙇🏽‍♂️🧔🏽 このような興味深く素晴らしい資料を提供していただき、心から感謝いたします。 おかげさまで、バッテリーを小型軽量化することで車のコンディションを改善できることを知りました!どうもありがとうございます! エンジンルームの写真から判断すると、2.5リッターターボエンジンのスバルEJ257が

ユーザー画像
回答 0 1
WHITEHEAVEN70.
| 04/06

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

最初のこの投稿に対する私のコメントでレゴの話がありましたが、レゴで作ると(スペースフレームでもモノコックボディでもなく、)ラダーフレームに近くなるので、なかなか剛性(特にサスペンション付近のねじり剛性)が出なくて困っています(ボディカウルが被っていないのも、剛性が出ない理由でしょうが)。最近は補強ば

回答 0 2
EJ20 9275
| 03/29

最初のこの投稿に対する私のコメントでレゴの話がありましたが、レゴで作ると(スペースフレームでもモノコックボディでもなく、)ラダーフレームに近くなるので、なかなか剛性(特にサスペンション付近のねじり剛性)が出なくて困っています(ボディカウルが被っていないのも、剛性が出ない理由でしょうが)。最近は補強ば

ユーザー画像
回答 0 2
EJ20 9275
| 03/29

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

この前、直列4気筒のいい音がするなと思って振り返ったら、サンバートラックでした。(マフラー交換してあったと思います。) 気筒数が増えると、1秒あたりの燃焼回数が増えるので、滑らかに吹け上がったり、排気音が高音になったりしますよね。 アイドリングが静かということについて軽自動車は、普通車よりも燃焼圧

回答 0 3
EJ20 9275
| 03/22

この前、直列4気筒のいい音がするなと思って振り返ったら、サンバートラックでした。(マフラー交換してあったと思います。) 気筒数が増えると、1秒あたりの燃焼回数が増えるので、滑らかに吹け上がったり、排気音が高音になったりしますよね。 アイドリングが静かということについて軽自動車は、普通車よりも燃焼圧

ユーザー画像
回答 0 3
EJ20 9275
| 03/22
  • 1-10件 / 全44件
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • 学長室
  • 保健室
    • キャンプ&アウトドア部
    • 野球部
    • 星空部
    • 旅行部
    • 自転車部
    • 写真部
    • 陸上部
    • カスタマイズ部
    • モータースポーツ部
    • いきもの係
    • たべもの係
    • その他
    • #洗車同好会
    • #スバルの法則
    • #レガシィアウトバックと私
    • その他 
    • 告知
    • スバ学祭
    • スバ学ギャラリー
    • ありがとうを伝えよう
    • フリートーク
    • 売店
    • 自己紹介
    • はじめましての方へ
    • お知らせ
    • 教えて!最新SUBARUの乗り味
    • 愛妻とアイサイトプロジェクト
    • Q&A
    • 新規登録(SUBARU IDをご登録ください)
    • SUBARUオフィシャルWebサイト
    • WEB カートピア
    • 公式 X
    • 公式 Instagram
    • 公式 Youtube
    • 公式 Facebook
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニテイガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © SUBARU CORPORATION 2024 All Rights Reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル