ミュートした投稿です。
庭の紫陽花が色づいてきました♪
庭の紫陽花が色づいてきました♪ 紫陽花一株だけ植えてます。青くしたいんですけどずっとピンクです。まぁ毎年咲いてくれてるだけで感謝です!😊
カメとマガモとウツギを見つけました♪
カメとマガモとウツギを見つけました♪ 今日の千里川、ミシシッピアカミミガメがのーんびり泳いでましたよ🐢 マガモもいました。そろそろカルガモが子どもを産む頃らしいのですが、今年は千里川では産まないのかな? すごく青臭い匂いがするなぁと橋の欄干から見下ろしてみると、白い花が満開に咲いてました。ウツギというようです。&nb
梅雨入りする前に咲く黄色い花♪
梅雨入りする前に咲く黄色い花♪ キンシバイ(金糸梅) が咲き始めました! 我が家の周りの街路樹の下に咲いているのはこの花が一番多いようです。 この花がいっぱいに咲く頃、梅雨入りとなるようです。
ドクダミの花
ドクダミの花 気温が高くなってくると、雨の日も多くなりますが、そんな雨の日に傘をさしてあるいていると足元にこじんまりと白くさく花が目にとまります。4枚の白い花びらのようなものを十字型に広げているのはドクダミの花。 ドクダミは花だけではなく葉も特徴的です。まるみをおびていて先がとがった形はスペードのマークにも見えま
アルストロメリアが咲いてました♪
アルストロメリアが咲いてました♪ アルストロメリアはユリとか彼岸花とかの一種らしいです。 鮮やかでキレイですね~👍️
たまには植物写真
たまには植物写真 花の写真です(アイキャッチ画像は一本の枝に綺麗に並んで付いていた松ぼっくりで、置いてあるかのように落ちていました)ミヤマエンレイソウ(?)ニリンソウ(?)ニリンソウ(?)水芭蕉水芭蕉座禅草を狙って寄ったところすでに成長しちゃってました🥲
マツバギクが咲いてました✨
マツバギクが咲いてました✨ 図書館に行く途中の花壇にマツバギクがキレイに咲いてました。普通、赤いのが多いイメージですが白いのもキレイですね✨
我が家のサツキ
我が家のサツキ 我が家のサツキが満開になりました!陽当たりがよくないので毎年開花は遅めです。
スズランが咲きました♪
スズランが咲きました♪ ワンコの散歩をしてたらスズランが咲いているのを見つけました! 小さな花なので10倍ズームで撮りました!大きく拡大すると可愛いですね。でも根っこに毒があるそうです。 GalaxyS22ULTRA
うちのエレモフィラ咲きました♪
うちのエレモフィラ咲きました♪ うちの玄関に植えてるエレモフィラ、花が咲かないのかなぁと思ってましたが、ようやく咲きました。 花の名前を忘れてたのでまたいつものGoogleでしらべました(笑)