ミュートした投稿です。
高知県は建物ではなくてピチピチの鰹なんですね😆 一層、全国各都道府県の図柄が見たくなります。 あれ? 群馬、新潟、北海道と最近見たはずなのに覚えてない😱(北海道は札幌の時計台だったかなぁ🤔)
札幌着任当時はシティturbo、その後、シビックsi(EF後期)に乗り換えました。 あの頃のHONDA車の走りは実に痛快でしたね。 まあ、軽い分、ボディはペラッペラでしたが…🤣
貴重な情報、有難うございます!! 1988~1991年まで札幌勤務(豊平区在住)でしたので、セイコーマートさんには大変お世話になっていました。 昨今は豊富なPB商品を展開されていて大変魅力的ですね。 当時はホンダ党だったので、スバル車には縁が無かったのですが、今であればスバル車(AWD)一択でしょ
地域密着型量販店‼️
地域密着型量販店‼️ タイヤセレクトの後に入ったイエローハットです。住宅街にあるという事で小型店でありながら高齢者の方々には受けが良い様です。富裕層向けに札幌宮の森にて小型店を作ったオートバックス店舗は2年も待たずに無くなりました。
お下がり‼️
お下がり‼️ 洞爺湖マンガアニメフェスタに展示されていた伊達警察署のレーザーパトカーです。札幌の高速機動隊で使われいた車両で伊達警察署へお下がりとして配備されたらしいです。
レヴォーグ洗車‼️
レヴォーグ洗車‼️ 先日、S210などを見に札幌へ行った時にレヴォーグが汚れたのでガソリンスタンドにて洗車しました。洗車する前にシュアラスター ホイールコーティングとタイヤワックスを掛けてます。ピカピカが復活して満足してます‼️
札幌には来るのか…いいですね…(←実車を見てみたかった模様)
札幌にて勤務していた35年前、毎晩のように食べていました!! ギョーザ&カレーという、ありそうで珍しい組み合わせが絶妙でした(笑)。
さっぽろ湖にて今年のレヴォーグ初撮影‼️
さっぽろ湖にて今年のレヴォーグ初撮影‼️ 早朝時間だったので綺麗に撮影出来て良かったです。
札幌南区藤野の万代にてレヴォーグ初撮影‼️
札幌南区藤野の万代にてレヴォーグ初撮影‼️ 開店前だったので綺麗に撮影出来て良かったです。