旅行部

タイムマシン
2025/05/21 21:18

歴史浪漫✨中山道

長良川の渡し舟で栄えた宿場町

中山道54番目の宿場町「河渡宿」

昭和初期は12カ所の渡し、今は1件

乗客は縁日の参拝客や観光客

僅か1分の船旅が江戸時代に誘う

“小紅の渡し” 江戸中期〜

昔々、女性の船頭がいたとか…

花嫁が水面で紅を直したとか…

昔の人は粋な名前を付けますね

川を渡る県道173号線は(無料)

船は呼び出しブザーなんです💦

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
Ayako22
2025/05/21 21:58

アイキャッチの川の色と浮世絵の川の色
濃紺からのグラデーションが全く同じで素敵ですね✨
ベアちゃん🧸ひとりで船旅ですか?
大丈夫かな😆


タイムマシン
2025/05/21 22:11

STIベアですから🧸
冒険やチャレンジ得意です✨
見習いたいです😆