摩利さん
2025/07/13 14:37
184
また逢う日まで…
1週間で還ってくるけどな\(^o^)/
先月の定期点検時に原因が判明したエンジンルームからの異音を治す為、本日ディーラーさんにBRZを預けてきました
具体的な時間は決めていなかったものの、入店したら丁度入り口に担当さんがいたので挨拶して引き渡し
「いつも遠いとこ(埼玉県所沢市→埼玉県三郷市)わざわざすみません」と仰ってくれましたが、某マリオさんが車検の為に毎回北関東から岐阜に行ってるのを知っていると、片道40㌔位は何とも思わない程度には感覚がバグりますね(^ω^)

代車準備中
選ばれたのはOUTBACKくんでした
脳死でいつものコーラを選んだら、速攻準備が終わり慌ててコーラを一気飲みする羽目になるとゆー。確実!そう!コーラを飲んだらゲップが出るっていうぐらい確実じゃ!なジョセフ・ジョースター状態だったので、次回は戸愚呂弟宜しく「酒は飲めないんでね オレンジジュース下さい」にしときます🥺

代車はPLEO+
ディーラーの方々は「軽しか選択肢なくてすみません」と仰ってましたが、こちらは前回車検時もお世話になった子ですし

今時のインフォテインメントディスプレイに比べれば小振りでも、カーナビ画面は我がBRZより一回り大きく

アナログメーター乗りからすると、液晶モニターってだけで近未来を感じます
そして何より


すっごい少食❤️(SUBARU基準
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示前行ったときは先々代フォレスターが回ってきたなぁ()
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エンジンルームからの異音がスッキリ消えるといいですね ♪
タイミングベルトやウオーターポンプ他の交換してもらった時にPLEO+を借りたのですが燃費良いですよね!
でも、排気量が愛車の3分の1なんだから燃費3倍は当たり前って単純に考える私はおバカさん…?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ワタシがお世話になっているお店では、インプレッサですと当たり、いつもはプレオプラスで、1度、軽トラのハイゼットもといサンバーということもありました~。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そう思うと立川から三鷹なんてそこのコンビニへ行く程度ですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ドイツの国民車向けに出された要求のひとつに、
7L以下の燃料で100km走れること
というものがあります(つまり、リッター14km以上です)。
日本の国民車構想ではもっと厳しく、
リッター30km以上
だったそうです。(スバル360は、そこまでは達成できていませんが、リッター28kmほどだそうです。)
今のクルマより車重が軽すぎるので、燃焼効率を高めなくても意外と実現可能だったのかも知れませんね。
最近は、燃費のために、燃焼効率よりも空気抵抗削減を追求しているようですよ。(燃焼効率を上げるのはなかなか難しいし、安全性の面で軽量化も難しいのでしょう。)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最後の写真の加工ワロタw
16.6km/㍑の軽で少食と思えてしまうのか・・・・スバルおそるべし・・・・。