ぬかつだに
2025/09/26 03:48
2025/9/25 エンブレム考察
最近思ったこと。
エンブレムって自分が乗ってる時は、見えないけれど、見えないからこそ「自己主張」や「拘り」が垣間見ることが出来る大切なパーツなんです!
…と勝手に思っておりますが…。
メーカーもそこへ自己主張することに鎬を削っているわけで…。
ステッカーチューンも同様に自車への愛情の深さを感じます(*^^*)イイネ!。

婿殿と娘の車はSTiのおソロ。

ぬかつだに の場合は…
…で、家の娘のリア拘りはコレです(笑)。
こーゆー拘りは個人的にアリだと思ってます。
皆さんの愛車のエンブレムやステッカーに「拘り」があれば、是非ともお聞かせくだされ〜
m(_ _)m。
コメントする
9
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ステッカーてすが、11年前にインプレッサを所持してから、取り付けたパーツ、タイヤ、走ったコースなどなど扱っているメーカーのものを中心に貼ってきました
どんどん増え目立ち過ぎるようになってしまいましたが、自分では満足してます
左側はなるべく白メインで、右側はオリジナルのものを貼ってます
最初貼り始めた頃父から、貼るならドアのフロントがいいんじゃないとのことから、ドアのフロントに貼ってます!
添付した画像は、4年前の頃と、今現在です
見返してみると随分変わったなと感じます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示拘りはリヤガラスにCHIBARUのドラレコステッカーとナンバープレート横にCHIBARUのステッカーを貼ってスポーティでありながらも可愛さもありというのが拘りですかね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示娘さんの
ウサ耳かわいいですね🐰
私のSKフォレスターは
プレミアムなので
シルバーのエンブレムでしたが
真っ黒黒にしたくて
STIスポーツのエンブレムに
変えています。
工賃がお高くて悩みましたが
引き締まった感じがして
お気に入りです🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最近のスバル車の限定車のエンブレムは艶消しの黒が流行りですね♪
当方もリヤエンブレムはレヴォーグSTIスポーツ#のエンブレムを取り寄せてもらい交換しました。
フロントグリルも#のぶんを取り付けたい願望しておる今日この頃です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スバルの沼にはまったきっかけ
それはSTIエンブレム
STI:これわかる人はスバル沼にいる人たち?
普通の人は気にもかけない
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レヴォーグの限定車か発売された時に黒色エンブレムが気になり、愛車にも取付ました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やはりproud of boxerでしょうか。
私の場合、HKSやら、Nürburgringやら貼ってますが、、、(汗)
STIエンブレムは、10年もの、色褪せてしらっちゃけてしまいましたね笑笑〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私が乗っているレガシィtuned bysti 2006年モデルはシルバーの小さなSTIエンブレムが付いています。
2005年〜2007年に毎年販売されていたtuned by sti 毎年エンブレムのデザインが違いました。
2006年モデル以外は割とtuned byを主張する様なデザインで、他のコンプリートカーや現在のSTIスポーツもチェリーレッドのSTIエンブレム付いてますが、分かる人にしか分からない控えめエンブレムも良きです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私の拘りは、ナンバープレート下の「prodrive」のステッカーですかね
せっかくのprodrive styleなのにそれを主張できる要素が無かったので貼ることに
ヤフオクで買ったステッカーですが機械洗車掛けても剥がれることも無いので満足しています
ちなみにホイールも傷だらけの純正ホイールからprodriveのホイールに交換しています