カスタマイズ部

ふゆ
2025/09/19 17:28

My BRZ Ver.3.0

以前投稿のBRZ Ver.2.0,

(https://community.subaru.jp/announcements/u72dqdfvcc4lz9zh)より、

そして6月の事故から早3ヶ月程

(https://community.subaru.jp/announcements/nmcgdxrzzjzsb4te)

 

あれから色々とありましたが、無事復活しつつ進化していく相棒と共にまた愉しいカーライフを充実しています!!!😆

「そこに在るだけで愉しい」んです。

この投稿でも以前の投稿同様(Ver.2.0)、変更した箇所メイン+αで細々とご紹介致します。

やや長文気味投稿になってるので、お時間のある方はごゆっくりと見ていただければ…

m(_ _)m

「…では、お見せしよう。」(これまでの投稿でバレてる件)

━━━━━━━━━━━━━━━

外装

リアバンパー:アクセルオート
リアナンバー隠し:峠PROJECT プレート
以前のナンチャッテ製より遥かにたまらん造形です🤤
ボルクレーシング:RG-D2
フェンダーエクステンション リア
エアロスタビライジングカバー
ルーフスポイラー
アイライン(下)追加
フロントナンバー:脱着式

※普通にアウトです。やめましょう。

XENO:カナード

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━

内装

ステアリング/ホーンボタン交換

↑以前の愛媛旅中、アプガレ松山店にて一目惚れで衝動買いしました!(笑)

4点ベルト用保護カバー
クラッチ/ブレーキ RAZO カバー追加
バックパッド追加
ダッシュボードマット
ドアキックカバー張り替え+デカール追加

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━

エンジンルーム

3点キャップ追加
プレート追加

 

 

-----------------------------

Ver.2.0.と比較

フロント
ナナメ前
サイド
ナナメ後ろ
リア

 

━━━━━━━━━━━━━━━

ちょい撮影

 

↑2022 / 2025↓

 

次なるバージョンアップ項目となると

いよいよ「e-Tune」+αの「パワー」アップ計画!

と考えていましたが…

Ver.3.0撮影後富士山を下っていると後方から6台の軍団がもの凄い速さで現れたので、譲る所もほぼ無いので少し右足に力が入ってしまいましたが…(笑)

雨で路面はウエット、凹凸が酷かったのも、+ブレーキパッドの件もあり、もう足回りがヤバいかもしれないな。と感じたので…

次なる目標は「足回り」に絞りたいと思います。

 

以前のSTI sports試乗時、「なんだこの足回りは?!」というあの「絶対的な安心感、踏んでも怖くない。」が未だに忘れられないので…😅

車高調、ブレーキパッド、ディスク、キャリパー…とにかくやるからにゃ一通りやるしかないかもです。

コレ、単品で購入出来ませんかね…?

 

それに伴って、今まで以上に懐事情と相談する必要が有りますね…

果てしなき道のりになると思いますが、頑張ります…😎

 

「夢」までの道のりは…まだまだ遠い…

 

P.s.

以前MATSU_VM さんが投稿されていたこちらのイベントに、恐縮ながら参加申し込みをさせて頂きました!m(_ _)m

ルール厳守、当日は何卒宜しくお願いいたします!😆

コメントする