masa
2025/08/09 01:10
夏旅②、黒部ダム〜ひまわり畑
2日目は、まず松代城跡へ。
石垣はしっかり残っていました。真田幸村(信繁)が人質のして留め置かれた場所です。

つぎは、今回の旅のメイン、黒部ダム。初日に行く予定でしたが、天候の関係で2日目に。大きさと迫力に圧倒されます。さらには、完成までのお話を聞くことができます。


そのあと、電気バスで長野県側の扇沢駅に戻り、近くの日向山茶屋で昼ごはん。天ぷらたっぷり、蕎麦にはこしがあり、美味しくいただきました。

このあとは、安曇野方面に。「安曇野観光果樹園」で桃を買い、「道の駅アルプス安曇野ほりがねの里」横のひまわり畑を見て帰路に。

2日目の走行距離は470km、1日目と合わせて1030kmでした。燃費はだいたい16km/lぐらい。
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示黒部ダム、放水時は迫力がありますね!
何度か行きましたが、右岸の「尊きみはしらに捧ぐ」のモニュメントを見ると、いつも涙が流れます。名もなき地上の星たちです。