ミュートした投稿です。
夏旅②、黒部ダム〜ひまわり畑
夏旅②、黒部ダム〜ひまわり畑 2日目は、まず松代城跡へ。石垣はしっかり残っていました。真田幸村(信繁)が人質のして留め置かれた場所です。つぎは、今回の旅のメイン、黒部ダム。初日に行く予定でしたが、天候の関係で2日目に。大きさと迫力に圧倒されます。さらには、完成までのお話を聞くことができます。そのあと、電気バスで長野県側の扇沢駅に
室堂にて
室堂にて カレーと水出し珈琲を頂きました山の中だから御当地価格ですね💦 ランチの前には黒部ダムを眺めながら木苺とバニラのアイス🍦 黒部ダムも大勢のインバウンドでした
宣言していたダム活
宣言していたダム活 黒部ダムの関電トンネル破砕帯見学ツアーに当選しまして、行って来ました。定期運用後の貸切なので破砕帯地点で途中下車黒部ダムの資材運搬用のトンネルですね。観光用放水は6月下旬からのなので、今日は放水なしです。今も水温4℃の水が噴出してます今年で営業を終了する遊覧船ガルべ