その他

ジャパンモビリティショー(JMS)2025

一泊二日の旅、1日目、東京ビックサイトでのジャパンモビリティショーに行ってきました。

15時過ぎから19時閉館まで、4時間弱では全然時間足りず、TOYOTAなど時間切れで見れず、失敗しました💧

スバルブースでは、やはりターボ車のコンセプトモデルが気になりました。ちょうど今後BEVに切替という方針を延期して、新型内燃機関の開発を行うとの報道もありましたので期待してます✨️

スバルのコンセプトカーたち
懐かしい!

今回は旅の都合、クルマ移動ではなく新幹線🚅で、グリーン車は快適でした☺️ こだまEX早特ですと、のぞみ普通指定より下回るお値段です🉐

EX早特だと🚅グリーン車がこの価格
コメントする
3 件の返信 (新着順)
EMI バッジ画像
2025/11/12 12:18

一昨年のモビリティショー
愛媛から弾丸日帰りしました😆
行きは始発の飛行機で、
帰りは午後便が全て
キャンセル待ちで
チケットが取れず
新幹線で帰りました!!
コンセプトカーたち
かっこいいですね😎
特にフォレスターの
ウィルダネスが見てみたいです🚗
大阪にも出展して欲しかったです😢


弾丸ツアーたいへんでしたね〜 私の場合、翌朝は飛行機で次の目的地へ移動しました✈✈✈
フォレスターウィルダネス、ラギッドでタフな印象でした😉

FLAT4
2025/11/12 09:06

弾丸旅行お疲れ様でした
昔チケットショップでグリーン車のチケットを買うと普通の指定席の値段でしたのでよく使いました。


ありがとうございます😊
今思うとチケット屋の回数券はお得でしたね😉

わぁ〜グリーン車乗りたいです😆

乗った事があるのは普通列車のグリーン車です😅


東北や北陸行き新幹線のグランクラスには及びませんが、グリーン席なかなか快適です
関東だと普通/快速の自由席グリーン、どーにも座りたい時には乗ってみたいと思いますが、必ず座れると限らないのが博打だなと😅