BRZミーティングin淡路ハイウェイオアシス
やってきましたBRZミーティング!
そしてやはり朝は早すぎました、10時スタートに対し8時前に到着!(笑)

「さぁいつでもおこしやす!」と言わんばかりに目立つ所に止まっていたものの…

「え…場所間違えた?」と内心焦りつつもう一度Googleマップを見ると…

違うじゃん!!!!😅
大急ぎで向かうと…なんだか奥に見間違えの無いぐらいに青の草原が広がっておりまして。(笑)
ブォンと近寄って集まっている方に一声掛けると、やはり間違いなく今回の参加者の方々でした。



スバルブルーだけでも14台。キモオタブルーバンザイ族の方も居らっしゃって非常に盛り上がりました。(笑)
そして、内心気になっていた「あの1台」が来ないな…と思っていたら…

やっと屋外でお目にかかれました!
なんかもう…すんごいですよこのギャラクシーパープル。サファイアブルーやマグネイトグレーでも魅せられない、見る角度によって色の濃さ?が変わるこの「圧倒的特別感」…。
やって来た瞬間、参加者総出でお出迎えして「うぉー!」「スゲェ…」「え、内装最初からこの白なんですか!?」と、炎天下の中気温に負けない程熱気に包まれていました!👍
全台色んな角度でめちゃくちゃ撮影するぞー!と思っていましたが、車の傍で談笑をしていたり説明をされていた方が多かったので、真正面からは撮影出来たのでそちらで今回の参加BRZをご紹介します。(ナンバーは一応隠させていただきます)






同じ青なので…まぁ…はい。



主催者の方より
「12時頃までフリータイムで!お昼ご飯にバーガー屋を人数分席を予約しているので食べに行きましょー!でも途中退出される方は全然大丈夫ですよ。強制ではないので(笑)」
という説明がありました。
その後何台か途中退出されてしまいましたが、予定時間まで様々な方とカスタムについて話し合える事が出来ました。

今回駐車位置として他の一般の方々に邪魔にならぬよう、端っこの方で開かさせていただいていました。ので、わざわざこちら側までグルっと来ない限りココへ寄ることはないハズなのですが…

途中から数えるのをやめてしまいましたが、「なんだあの集団は!?見てみよう!」という方々だったのでしょうか、十n台の車がわざわざあのBRZゾーンの方まで回ってきて通っていかれまして。(笑)
ご家族であったりお年寄りの方だったり、子連れの親子さんだったり…。
年齢層はバラバラでしたが、それでも一緒だったのは通って見ていく皆さんは笑顔でした。
特にお子さんなんて助手席でめちゃくちゃキョロキョロしてはしゃいでいたのを見てしまってこちらもニッコニコになったり。☺️
参加者の方の「英才教育だな…」の一言で笑ってしまいましたw
少し離れて撮影していた時でも、「向こうに止まってる車たち凄いねー!みんな同じ車なのかな?」という会話も聞こえたり。
「ヘイッ寄ってらっしゃい見てらっしゃい!」と言いたいところでしたが、それで何かトラブルが起きてもアレでしたので…。😒
そして今回のオフで、とある方と色々お話が出来まして。

同じ県内からの参加者の方でして、今年4月頃から乗り始めたばかりなそうで!
マフラーもHKSに替えてブイブイ言わせているそうで、「BRZって飽きないですよね〜」と早くもBRZの沼にハマってしまっているようです。(笑)
途中で自分のBRZに乗せてみたりとて、フルバケの良さを熱弁してしまったり…(笑)
参考になれていれば良いですけどネ😅
…と、色々と撮影や話をしているともう12時に。予定通り、付近にあるバーガー屋へ向かおうとした時、ハプニングが…。
ザックリとですが、参加者の方のZCとZDが接触を起こしてしまいまして。(スピードを落としきれずバンッと)主催者の方に連絡を入れたり少しだけ手助けをしましたが、当事者ではないので出来ることも在らず…。一足先にバーガー屋へと向かう事になりました。


食べていると、先程の2台も無事(?)自走でやって来ました。空気は少しアレでしたが…😔

食べ終えて一息ついていると、なんだかんだで14時過ぎに。
ここで、主催者さんが下道に降りて約1時間半の所に海岸があって、そこで写真撮影でも?という話が上がり皆さんも良いね〜 と話が盛り上がってきましたが、浜さん同様今から帰宅しても21時〜22時頃に自宅到着予定時刻だったのもあり…
今回は見送りとさせていただきました。😔

せめてもの償い(?)として、浜さんとお見送り係を行ってスマホを構えながら皆さんを見届けました。

帰り始め、「俺のBRZどれだか分かんねぇ!w」という話が聞こえた気がしましたが、きっと気のせいでしょう。(笑)

浜さんは給油をしてから帰る、との事でしたので、ここで浜さんとお別れ🚙💨


行きは約8時間、帰りは約10時間(睡魔が酷かったので何度か仮眠を取っていた為)の旅路で、日付けを跨ぎつつも無事に自分も帰宅できました。

今まで86とBRZの混合ミーティング/オフ会に2~3回ほど参加させていただきましたが、今回の様な「BRZ限定」ミーティング、なんだかコッチのほうがシックリときて面白いと感じました。(笑)
見渡す限りのBRZの光景が、やはり良すぎたのでしょうか…🤔
少しアクシデントはありつつでしたが、今回のオフ会に参加出来て大変良かったです。
また別場で開催予定だそうなので、(次は86も混合式?)その時も是非とも参加したい限りです。😁


「皆さんのBRZ、車高が下がってる中我々のBRZの純正車高はなんか恥ずいね(笑)」という話でも盛り上がってましたね。🤭
こればかりは…この「#スバルの法則」タグを使っても良いですよね…!?🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示青空よりも青く輝くBRZ良いですね👍
青空も02CだったりK7Xだったり…
他の人のカスタムを見て、圧倒されてしまいます😅