埼玉のスバリスト
2025/11/11 16:44
渡良瀬遊水地の野鳥
埼玉県と栃木県と群馬県の県境を何度も越える渡良瀬遊水地内で野鳥撮影。
ちなみに茨城県境もすぐ近くにあります。
着くと直ぐあのヒッヒッという鳴き声が出迎えてくれました。
でもなかなか見つけられない。
やっと姿を捉えたのは15分後でした。
オスは探せなかったけど可愛いジョビ子に出会えました❣️
ジョウビタキ(メス)




驚かせないようにそっと離れて次へと進みました

シジュウカラ

カワラヒワ



【飛行シーン3連発】
チョウゲンボウ?

ノスリ?

コサギ

上2つは下から見上げて撮っているので顔がよく見えなかったです(しかも速い‼️)
水鳥たち




水鳥は遠かったから、よく解像してくれなかった🥲
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは♪
とてもたくさんの鳥たちがいるんですね。
ジョビ子ちゃんは意外やお口(くちばし)が小さいんですね〜。
カラダのふわふわ感も伝わってほんとにかわいい😍
最近私は、「僕には鳥の言葉がわかる」という動物言語学者さんの本を読みました。
その先生はシジュウカラの研究されていて、鳥たちの世界をとってもわかりやすく教えてくれました。
(最近読んだ本の中でもお気に入りなのです)
遊水池の鳥たちもいろんな事をおしゃべりしてるのかもしれませんね。
野鳥観察に行ってみたい😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示埼玉のスバリストさん、
今夜も可愛いジョビ子をご披露いただきありがとうございます😍
ジョビ子は角度によって目が座っている様に見えるのがまた何とも愛らしいです☺️
先日、私も近所で今年初のジョビ男を遭遇しました🥰