今日の野鳥
今日の野鳥久々に探鳥ウォーキング🚶 野鳥たちの動きが活発になって来たみたいで忙しなく動き回って、なかなか一箇所に留まってくれない🥲 【モズ】 水浴びしたのかな?何か捕まえていた 【ツグミ】 少しづづ牛歩で接近を試みた結果 【アオジ】 撮れる位置に出てきたが直ぐ
今日の野鳥(2)
今日の野鳥(2)(続きです) 【メジロ】 【モズ】 【キセキレイ】 【カワラヒワ】 【イソシギ】 【ツグミ】 今日は約5kmの探鳥でしたが、本格的な春が近いからなのか、久々に暖かい日だったからなのか、かなりたくさんの野鳥たちが活動していました。ジッとしていたらメジロは何と3m位の距離まで来て
今日の野鳥(1)
今日の野鳥(1)今日はカワセミ祭りでした❣️ でも殆どが遠かったり、飛んですれ違ったり、ヨシの中にいて撮れませんでした。真横を飛ぶ姿をダメ元ノールック流し撮りで奇跡的に😳 この他にもいっぱい出会えたので、続きは(2)へ・・
今日の野鳥ハシビロコウのようにビシッと静止していたアオサギが居ました!3mくらいまで近づいても微動だにしません😳
今日の野鳥ルリビタキ4連勝を期待して北本自然観察公園に1時間だけ寄ってみたのですが、残念ながらルリビタキにはオス・メス共に出会えず🥲もっと時間がとれる時に粘らないとダメぽ🙅♂️ 【タシギ】 【ガビチョウ】 【メジロ】 【アオジ】 【コゲラ】 今回も暗い状況で撮った写真はノイズ多めです🫣
今日はウォーキングメイン、でも野鳥がいたので撮ってみた
今日はウォーキングメイン、でも野鳥がいたので撮ってみた今日は途中で蝋梅でも咲いていたら撮ろうかと、サブ機に45mm(F1.8)を付けてウォーキングメインで自宅を出発。 いつもの川の横を50mだけ歩いていると野鳥発見!タシギでした😆少し近づいてみても逃げないのでスマホで撮れた。そして光学3倍ズーム&トリミングしたのがコレ⬇️可愛い😍 そしてウォーキング再
今日の野鳥(カワセミ)
今日の野鳥(カワセミ)今日はカワセミのみです 他にはモズ、カワラヒワ、ハクセキレイ、オオジュリン、アオサギ、ダイサギ、コサギ、シジュウカラなどにも出会えましたが、遠かったり枝被りだったりとイマイチ、いやイマサンくらいだったので却下しました😅💦
冬の北海道(4日目)
冬の北海道(4日目)今日が ”実質” 美瑛最終日 最高の日の出が見られました❣️左の大雪山旭岳から右の十勝岳連峰までが綺麗に見えた そして朝食 朝食後は今日も暖機運転Bピラーのブラック部分に付いていた雪の結晶iPhoneの縁部分が反射で写ってる😅 今日は美瑛から上富良野〜中富良野〜富良野を経由して芦別市にある滝里ダ
北の野鳥
北の野鳥冬の北海道で出会った野鳥 (アイキャッチ画像はオジロワシ) オジロワシ VS カラス オジロワシが自分達の縄張りに入ったのか、カラスがちょっかいを出し続けて、オジロワシを追い払ってました。オジロワシはかなり嫌がってました。 地上には冬毛でふっくら可愛いハシブトガラ 物静かな森の学者 エゾフクロウ
今日も野鳥
今日も野鳥今回は猛禽類を狙って出向きましたが、いきなり出会ったのはウリ坊(アイキャッチ画像)でした。不意をつかれたので慌てて、どうにかこの1枚だけシャッターが間に合った!けどボケてる💦そして直ぐに狙っていた大木のトップ部に大きな鳥が停まっているのを発見したのも束の間、見つかってしまい即座に飛ばれました。ノスリ