旅行部

ふゆ
2025/08/11 19:57

一人旅in愛媛 2日目

(かなりSUBARUとは関係の無いような投稿になっています。+長文投稿です。お時間のある方のみごゆっくりと見ていただければ…m(_ _)m)

 

 

昨夜は無事爆睡をかまし、7時頃からゆっくりと準備をしつつ移動開始!

今朝も雨でしたが、昨日ほどザーザー降りではなく視界もまだ見える方だったので、本当の目的地へとすんなり辿り着けました。🚙💨

事前/到着してからの再確認で、公民館付近は駐車可でしたのでココへ駐車。

今回の一人旅こと愛媛県への目的、

それは約14年振りとなる曾祖母のお墓参りです。

 

当時自分は小学生低学年ぐらい?で、高学年になるー 位の時に曾祖母が亡くなり、葬儀に出たあの時からもうこれだけの月日が流れ…。

 

家族/親戚一同でお墓参りをしたい所でしたが、各々仕事や予定が既に入ってしまっている事から結局は一人で行く事を決意し、時間的有余(移動時間等)を考えると「今年のお盆休みで行くしかない」とも考え、この休み期間中に行く事になりました。

まずはとあるお寺へ…

が、到着してもお寺には誰も居らずですぐに引き返し墓地へ。

雨降る中曾祖母のお墓を探しまくる事10分ほど。「あれ…お墓どこ…?ココどこ…?」と迷子に。

見つけられなかったらどうしよう…と不安になっていた所、偶然にも先程引き返したお寺の和尚さん(?)と遭遇。

事情や経緯を説明していった所、「お寺に墓石の名前/配置図があるので見に行きましょう。」と提案され、もう一度お寺へ向かう事になり…

恐れ多いながら中へお邪魔させて頂きました。

途中お茶菓子をご馳走になったり、改めて曾祖母についてお話をしていったところ、「曽祖父」の話/名をした時、まさかの和尚さんと曽祖父は数十年前に同じ職場で働いていた事が判明!

しかし、自分が産まれた時には既に曽祖父は逝去されていたので、面識はありませんが「あなたの曽祖父はこんな人柄で〜…」と、沢山お話させていただきました。

 

そして肝心の墓石配置図を拝見させていただき、2人してジーッと確認したところスグに発見!

更に「これで間違ってちゃマズいからね。(笑)一緒に行きましょう。」との事で、お手数をお掛けしてしまいましたが一緒に曽祖父/祖母のお墓へ行く事になりました。

 

やや雨足が弱まる中、滑る足元に注意しながら向かっていき遂に…

無事発見出来ました。

少し写真右側にある草木が伸びすぎて真正面から拝みにくくはありましたが、とにかくやっとこさ辿り着いた曽祖父/祖母のお墓。

ここに来てようやく「あ〜、やっと着いたなぁ」と安堵しました。

お墓掃除をしようとやる気満々でしたが、どの道この雨なので今日は挨拶だけに。

明日から天気が持ち直す?らしいので、明日朝イチでもう一度挨拶とお墓掃除をしに向かいたいと思います。

 

そしてこのお墓の目の前に広がる景色は(若干や家が入ってしまいますが)海がとても広く見え、もう少しあの景色に浸っていたい所でしたが浸るのは自分の靴の浸水であったので、Googleマップにお墓の位置をメモし、去ることにしました。

和尚さんと改めて感謝の意を伝えながらこの場にて解散とし、曖昧な記憶を辿りながらこの付近を探索する事にしました。

たしか年末年始に雪の降る中御籤をしに来たような…
黄色い小さなカロリーメイト専用の自販機もあったような…
めちゃくちゃ寒い中ブランコで遊んでいたような…

ほとんどうろ覚えどころか曖昧すぎる記憶を頼りに練り歩きました。

夜になると灯りが付いたような付かなかったような…
祖父らとこの辺り?で釣りもしてたような…
と、映像を撮りながら歩いてたらデッカイ魚が飛び跳ねてややビックリ😮

一旦車へ戻り、「無事お墓も見つけられたし、この後どうしたものか…」と考えていると…

あ、アップガレージ行こう(!?)

はい、突然のパーツ屋巡り決行(笑)

1階もそうだったが、ここのアプガレはSUBARUに力を入れて下さってる…!ありがたや…
2階通路の真ん中にドンっと置かれましても…どうやって持ち運ぶんだ…?
品揃え抜群!見応えアリアリで楽しかったです。
更にその後はオートバックスを2店舗ほどハシゴ
夕飯ドキにはホテル付近へ戻っていたい為、移動時間考えて早めに戻り始めます。

夕飯はコチラにて…⤵︎ ︎

「愛媛に行くならちゃんぽんを食え!」と言われまして。
ちょっとブレてますが。さっぱりした味で美味しかったです
ンョ゛ハー ゛…!?( ◠‿◠ )ンョ゛ハー ゛じゃないか…!?
(ᵔᴗᵔ)ンョ゛ハー゛はさておき、この通りの雰囲気めちゃくちゃ好きです

 

さて、明日で最後だから早く寝よう!と思っていましたが…。

あれでしたね、めちゃくちゃ勘違いをしていまして。2泊3日で予約を取っていたと思っていたら、3泊4日でしたね。(記憶力やばいなぁ)

明日の朝も2時間ほどでやる事成すことが終わってしまうので、どこか撮影スポット巡りでもするかな…🤔

 

もしも「愛媛県のココなら良い撮影スポットだよ!」とご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授を是非ともお願いします…m(_ _)m

コメントする
3 件の返信 (新着順)
EMI バッジ画像
2025/08/12 07:30

愛媛県へようこそ✨
愛媛県民ですが、
アップガレージ知らなかったです!!
ワクワクする店内ですね♪
今度行ってみます🚗
もう行き先決まってそうですが
八幡浜滞在でしたら
塩パン発祥の店の
パンメゾンにぜひ寄ってみて下さい🥐
佐田岬ドライブ、
遊子の段々畑、宇和島城、大洲城
下灘駅、
雨でなければ、
しまなみ街道の亀老山展望台
四国カルストからのUFOラインが
オススメです✨
愛媛の旅、楽しんで行ってくださいね♪




ふゆ
2025/08/12 14:41

コメントありがとうございます!m(_ _)m

アップガレージは松山店の方にお邪魔しました!そこでとある商品を衝動買いしてしまいまして…(笑)
また後日投稿でご紹介しようと思います!😆

パンメゾン 本店へ寄ろうとした所、本日まさかの営業時間外でして…😨
その代わりに、佐田峠や段畑に寄れたので本日詳細を投稿します!👍

かなり時間があったようで無かったこの3泊4日でしたが、これはまた近年のうちに行けなかった所へリベンジしにまた来たい所ですね…🤔

EMI バッジ画像
2025/08/12 18:29

パンメゾン定休日でしたか😭
今日、東予地方は雨も降らず
海遊びを楽しめました。
そちらもお天気大丈夫でしたか?
愛媛らしい景色を
楽しめたようで良かったです。
どうぞ帰路もお気をつけて🚗💨

ちょううん
2025/08/11 23:13

こんばんは。
八幡浜にご宿泊ですか?最後の写真は通称「黒い商店街」ですよね?私も何度かロンドンで八幡浜ちゃんぽんをいただきました。
ありきたりかもしれませんが、八幡浜~松山の付近なら
・ 下灘駅
・ 内子の古い町並み
・ 内子の田丸橋
・ 大洲城
でしょうか...


ふゆ
2025/08/11 23:22

こんばんは〜
コメントありがとうございます!m(_ _)m

「下灘駅」と見て「あれ?」と思いまして…。
そういえば昨日その目の前を通ったような…と、今思い出しました。(笑)
明日早朝、少しだけ駐車して撮影に向かおうかと思います!😏

八幡浜より上側の方は、メインの方角(穴井)と真反対側なので時間をみつつで行こうと思います!😁

是非とも参考にさせていただきます!🚙💨

hana☆
2025/08/11 21:27

ふゆさん、こんばんは🌙
参考になるのかは分かりませんが、私が行きたい場所も含めていくつか、書き出してみますね。

・来島海峡展望館
・遊子水荷浦の段畑
 ここは行きましたが、青い海が見えて良かったです。
・佐田岬 メロディーライン
 ここ行きたい✨
・紫電改展示館
・四国カルスト

四国カルストには行っていただきたいですが、雨の後で途中、道路の状態が分からないので明日はオススメできません😂

行けそうな場所ありますか?


ふゆ
2025/08/11 23:12

こんばんは!
コメントありがとうございます( . .)"

基本的に八幡浜がメインの場所(?)になっているので、今しがたhana☆ さんのオススメスポットらをググってみたところ…📱
佐田峠のメロディーラインと(道がどうなっているかまだ分からない)四国カルスト の2箇所へは是非とも行ってみたいですね〜🚙💨

明日の天気は午後に少しだけ雨が降る程度で、それ以外は曇りで収まりそうなので早朝の予定が済み次第向かってみようかと思います!😆(気力が残っていれば「遊子水荷浦の段畑」へも行ってみたいです😅)

教えていただきありがとうございます!m(_ _)m

hana☆
2025/08/12 05:53

ふゆさん、行けそうな場所があって良かったです。
雨が降らなければいいですね。