スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

いきもの係

ユボボ
2024/06/27 19:22

古代蓮の里

先日水元公園での蓮はまだあまり咲いていませんでしたが、その後暑い日が続いていたので、行田の古代蓮の里に来てみたら、見頃を迎えていました。
レンズは単焦点1本(35mm)、ズーム2本(24-120mm, 70-300mm)の3本を大体使っています。

以前は標準レンズというと50mmの単焦点をよく使っていましたたが、最近は35mmの画角が好きで単焦点は35mmを使うことが多いです。アイキャッチの写真も35mm単焦点です。明るくてよくボケるのとけっこう寄れるので使いやすいです。

Nikon D700  / 70-300mm
Nikon D700  / 70-300mm
Nikon D700  / 35mm
Nikon D700  / 24-120mm
Nikon D700  / 24-120mm
Nikon D700  / 24-120mm
Nikon D700  / 70-300mm
Nikon D700  / 70-300mm
Nikon D700  / 35mm
Nikon D700  / 35mm
田んぼアート
後ろにスバル車あったの写真を見返した時に気づきました
コメントする
5 件の返信 (新着順)
スバばあちゃん
2024/06/28 01:20

35mm買ったけど距離感がわからず結局50mmばかりつかっていたのを思い出します

写真すごく綺麗ですしどうやって撮ったんだろう!?とおもったので35mmときいてゴソゴソ出してみたくなりました。


ユボボ
2024/06/28 02:09

24mm, 28mmといった広角レンズよりしっかりボケを入れられのでこういった花の写真撮りやすいのと、
50mmより最短撮影距離が短いので対象に近く寄って撮ることもできるし(食べ物とか撮るのもいい感じで撮れます)、離れて撮れば広く風景も撮ることができるのがいいと思っています!
レンズも小さく軽いので、一度改めて使って色々と撮ってみると面白いと思います。

柔らかな光の中で煌めくハスの花が実に美しいです😍
一週間前は蕾がいっぱいだったので、それらが一気に咲き出したようで、いよいよ今年の見頃が始まったようですね。
田んぼアートが意外に色づいていてビックリしました😳


ユボボ
2024/06/27 23:13

先日、埼玉のスバリストさんがまだ早かったようです〜、と投稿されたばかりでしたよね。
今日の午前中ちょっと時間ができて、もしかしたらといってみたらけっこう咲いてました!
田んぼアートはもっと夏本番になってからのほうが色合いが良さそうですね。

たーさー
2024/06/27 22:34

レイバックも蓮の花も素敵ですね〜!
行ってみたいです。


ユボボ
2024/06/27 23:15

見ごたえあるので、ぜひ機会があれば行ってみてください!

https://www.ikiiki-zaidan.or.jp/kodaihasu/access/

FLAT4
2024/06/27 21:29

こんばんは!
Nikonの名機D700、いい写りしてますね~👍️もうこんなに蓮が咲いているのですね♪

35単は上級者ならではの使いこなしが写真に表れる焦点距離ですね。使いこなしておられますね~✨


ユボボ
2024/06/27 22:04

ありがとうございます!
ちょっと前にレガシィがアメリカでも販売終了という発表がありましたが、販売終了になって久しいけどまだまだ現役で使える名機D700は自分の中で、名車レガシィとかぶる存在感を勝手に感じて(おそれおおいですが)愛着を感じています。
ホワイトバランスが時々チグハグになったりはするものの、、ほとんどレタッチもしないで露出の微調整とトリミングだけで自分の感覚に合う写真が撮れるので手放せません。
35mmは背景も主題もバランスよく入れられる絶妙な画角だと最近になって思うようになってきました。

FLAT4.T
2024/06/27 20:05

古代蓮だいぶ咲きましたね


ユボボ
2024/06/27 21:55

暑い日が続いたのでここ最近で一気に開花したのかな、と思います!