ふらっとフォー
2024/08/07 17:49
蒜山高原・奥出雲へ
中国地方の蒜山高原・奥出雲へ、グルメとハンドリング確認の旅しました。グルメは旅行部に先日、投稿済です
朝10時半と遅めの出発、ワインディングをそれなりのペースで駆け抜け、蒜山15時半、出雲三成17時半頃の到着でした。
STI3点セットはハンドル切始めると遊びなく曲がる感じが強いです。ノーマルのように少し手前でアテに行くと曲がりすぎますね。
帰りはほぼ高速道ながら、休憩をこまめに取り日を越えて25時となりました😥
だいたい通った道

経路表示が少々バグってますが、
〜三田〜兵17・R372・兵371・兵24・兵23・R29〜中国道 山崎−鳥取道 大原〜R429・岡51〜中国道 美作−米子道 蒜山
〜R482・R181・R180〜根雨〜R183・鳥15・島15・R314〜出雲三成
〜島270・R314〜出雲坂根・おろちループ〜R314〜中国道東城−吉川〜〜帰
キョリと時間
約600km ※うち高速・有料道約300km、14時間半 ※休憩、食事含む
写真


出雲坂根駅は、1日上下3本ずつしか汽車が来ません 19時すぎには既に終列車が行った後でした
おわりに
自動車保険は年間7000km申告なんですが、ここ3ヶ月だけでロングドライブ3回、既に3500km走りました。来年の保険料が今から心配です
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示蒜山、大山、奥出雲大好きで
五十年前からよく走ったコースです。想い出深い場所ですよね~
今乗ってるクロストレックADWでゆっくりワインディング走り美味しい蕎麦食べる旅をと思っています。