その他

わたお
2025/08/26 22:31

買っちゃった

ここのところ、本屋さんで気になってた1冊…

アルシオーネとアルシオーネSVXのムック買っちゃいました😅

1985年は僕はまだ高校生で、スバルのスの字も知らず、世の阪神フィーバーに飲み込まれてました。

そんな時代に出た1台。6連星の中で一際目立つアルキオネの名を持つフラッグシップカー…

っていうのは皆さんご存知とは思いますが、まあそんなアルシオーネとアルシオーネSVXの特集号ですね。

SVX、サイドウインドウが目を引きます。

今週なくなってたら諦めようと思って本屋さん行ったら、あったので買いました。

今だとこんな車出ないんでしょうね😅

コメントする
2 件の返信 (新着順)
鳴海 孝一郎
2025/08/28 11:40

こんにちは。
自分も買いましたが、まだ封も切ってないですね…

ちょうど車のメンテナンスに被ってしまっていたというのもありますが、ちょいちょい読んでみます(´・ω・`)


わたお
2025/08/28 20:27

コメントありがとうございます😊
まあご都合の良い時に読むといいと思います😊

WHITEHEAVEN70.
2025/08/27 07:32

🙏🏽🙇🏽‍♂️🧔🏽🙂👍🏽👍🏽👍🏽

👇🏽🧔🏽🙂 こちらのスバルはいかがでしょうか?

1987 年型 SUBARU F-624 ESTREMO をご紹介します。❗🚗❗🚗❗🚗


わたお
2025/08/27 13:55

コメントに貴重な写真、ありがとうございます😊
コンセプトカーなんでしょうが、ガラストップみたいけど作りで、夏の暑さには耐えられそうにないですね😅
全体的に丸っこくて、今のスバルとは一線を画す存在ですね😅

WHITEHEAVEN70.
2025/08/27 23:32

🙏🏽🙇🏽‍♂️🧔🏽🙂👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽

ご親切にご覧いただき、誠にありがとうございます。しかしながら、少しご注目が逸れてしまったようです。写真をご覧いただく中で、特に以下の点にご注目いただきたいと思いました。
1)「テレビ」の位置
2)「テレビ」とインストルメントパネル、ステアリングホイール、ダッシュボードの形状
3) これらはすべていつ行われたのでしょうか?

☝🏽🧔🏽 簡単に言えば、これらすべてが今日生産されている機器に似ていませんか?

心からの敬意を込めて ❗🚗❗🚗❗🚗