スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

キャンプ&アウトドア部

hana☆
2025/04/20 12:36

笹ヶ峰登山⛰️

昨日は、EMIさんと笹ヶ峰登山をしてきました⛰️

先月、最後の雪遊びをする予定でしたが、あいにくの雨だったので延期に。

待ち合わせ場所は、EMIさん家🏠

到着、ピンポーン🔔

フォレスターとクロストレックでスバルの法則😍

近くのコンビニに行って帰ってくると、フォレスターの前に来た時にピピッと音がしてエンジンがかかりました。

えっ、私に反応?なんて思いましたが、EMIさんが部屋からスイッチを入れたことが分かりました🤣

 

では、出発です🚙💨

事前に、未舗装路を走るのでクロストレックはお留守番でフォレスターで行くと言われたので、どんな悪路が待ってるのかとドキドキでした。

道路には木の枝や、尖った石がゴロゴロ、それらを避けながら進みます。

途中からはスマホの電波も圏外に。

私はスマホのキャリアはauなので、圏外エリアに入ると自動でStarlink衛星🛰️と繋がり電話もショートメッセージもできるようになりました。

これ、登山をしているともしもの時に凄くありがたいです✨

 

登山口に着き、ザックを背負い登山スタート🏁

しばらくは谷に沿って登って行きます。

水の流れる音を聞きながら、癒やしの時間です。

 

何枚か撮ったお決まりのEMIさん隠し撮り📷

このEMIさんの写真がとてもよかった。

アゲアゲのEMIさん
山小屋に到着。後ろに見える山頂をこれから目指します。

ここでトイレ休暇。

女子にとっては山にトイレがあるのは、本当に嬉しい。

水分補給と、小腹が空いたのでオヤツを食べて出発。

少し上がると日曜日と月曜日の寒波で雪が降ったので残ってました❄️

雪をツンツンしているEMIさん😆
右の奥には雪を被った石鎚山が見えます

山頂に到着🏁

ここで重大なことに気づきました。

荷物がパンパンでベアちゃんを連れてくることを忘れてしまいました😭

ベアちゃんの居ない山頂です🧸

三角点タッチ
剣山方面をバックに

山頂は風が強いので山小屋まで下山してお昼にします。

すでにお昼を過ぎているため、腹ペコぐーぐーです😵‍💫

山小屋に到着すると、早速ランチタイム🍙

EMIさんがおうどんを作ってくれました😍

美味しくて、生き返る瞬間😋

小夏とパイナップル

食後のコーヒーを淹れる準備をしていると、なんとカップを忘れたEMIさん😅

ジップロックで代用です😆

前回、キャンプに夜お邪魔した時にカップを私が忘れました🤣

お腹も満たされたので下山します。

荷物も随分、軽くなりました😆

 

下山後、未舗装路を下っていると左側に軽トラ🛻が止まっていて、右側の崖下に横転した車が、男性2人が居たので声をかけると、その1人が運転していたドライバーさんでケガもなく無傷だとのことでした。

その場から少し降りたところで、レッカー車が上がってきました。

車の状態を見た限りでは廃車になるほどですが、ドライバーさんがケガもないことに安心しました。

 

カフェ到着。

お昼ご飯を食べてそんなに時間は経ってませんが、別腹です😋

念願の青のりチーズケーキとジンジャーエール❤️

アウトドア用品のお店の中にあるカフェで、店内には沢山の商品があります。

私が使っているブラックダイアモンドのベッドライト、もう少し光度を上げたいと思っていますが、なかなか取り扱い店がありませんが、このお店で取り扱いがありました✨

 

今日は汗をたっぷりかいて顔が、汗の塩でザラザラ。

男性がおしぼりで顔を拭く気持ちが、凄く分かる瞬間です😅

タオルのおしぼりがあれば拭きたい🤣

汗を流しに、ひうちの湯へ♨️

もうすでに筋肉痛で太ももが痛い😂

温泉で筋肉をほぐしながら汗を流してスッキリ。

 

館内にある食事処で晩ご飯です。

お昼ご飯が14時頃でそこからは、食べる時間の間隔短めですが、しっかり運動しているので食べれます😋

晩ご飯はEMIさんがご馳走してくれました😍

ありがとうございます😊✨❤️

 

昨日は下界は夏日になると天気予報を見て知っていましたが、てんくらでは山頂付近の気温10℃くらいだったので、冬の服装で行きましたが失敗。

暑い、暑い💦

山頂での気温を温度計で見ると25℃‼️

下界と同じです。

すれ違う人たちも皆さん、服装選びに失敗した暑いと言いながら登山してました。

そんな暑かった1日でしたが、今回も沢山、笑い愉しい登山となりました⛰️

EMIさん、ありがとうございます😊

また、遊んでくださいね🎵

コメントする
2 件の返信 (新着順)
EMI バッジ画像
2025/04/23 13:48

コメント遅くなりました😭
笹ヶ峰登山楽しかったですね♪
こちらこそ
朝早いのに手作りのお昼ご飯など
色々ありがとうございました。
リベンジ出来て良かったです!!
筋肉痛は大丈夫ですか?
私は筋肉痛は予想通り
月曜日がピークでした😆
日曜日の7:00出勤は
眠たかったこと🥱
ようやく平常運転です。
次は梅雨の晴れ間を狙ってかなあ。
また行きましょう♪


hana☆
2025/04/23 13:54

EMIさん、ありがとうございます😊
本当にリベンジもできたし、楽しかったですね🎵
筋肉痛は、日曜日がピークでした🤣
日曜日、7時出勤だったの?
それは眠かったですね。
是非また行きましょう🎵

ふかフカ
2025/04/20 21:51

hanaさん
EMIさんとの仲良し😃🍒😃登山⛰️
林間を歩くEMIさん隠し撮りと
アゲアゲEMIさんが
とっても愉しげ🎶
コーヒータイムでカップ☕を
忘れたくだりも
笑ってしまう😂けど
臨機応変でリカバリーが素敵✨
そこも愉しげ~🎵

青のりチーズケーキ🧀と
ジンジャエールは最高の組み合わせ
でしょうね🤤
チーズケーキが凄く気になる!
トーストな見た目にも💚

三角点タッチと
頂上のお二人のお写真素敵でした✨

新しい登山靴🥾
馴染んでましたかね~✨☺️


hana☆
2025/04/20 22:05

ふかフカさん、ありがとうございます😊
あの林の中のEMIさん、とってもいいですよね✨
何かと笑いを提供してくれる、サービス精神満点💯のEMIさんの臨機応変さはピカイチですよね😊
山や自然の中では、この臨機応変さとリカバリー力が高いと、同行者も安心できるので、いつも感謝の気持ちと私もそうでありたいと心がけています😊

青のりとスイーツが一緒ってどうなの?って想像つきませんが、意外と合うんです😋
ふかフカさんが近くなら是非、食べていただきたいです。

登山靴もなんとか馴染んできましたが、歩き方が悪いのか久しぶりの長時間だったからか、親指の所に水脹れができてしまいました😅
2〜3日もすれば、引くと思います。
お気遣いありがとうございます😊