スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

モータースポーツ部

ちゃびん
2025/04/08 19:07

マニュファクチャラーズカップでSUBARUと契約しました!

ゲーム(グランツーリスモ7)の話ですw

 

毎年マニュファクチャラーズカップという、メーカーを選んで(これを契約すると表現している)そのメーカーの車で複数のレースを転戦する大会が開かれているのですが、今年初めて参戦してみました。

 

BoPの設定があるのでどのメーカーを選んでも有利不利が出過ぎないよう調整されているのですが、伝統的にSUBARUは設定が辛くて、多くのサーキットで上位タイムを出しづらい傾向があります。

 

なんでだろう?と考えたのですが、実は世界チャンピオン候補最有力みたいなプレイヤーがSUBARUを選びがち(宮園さんなど)で、このBoPを乗り越えて上位に入ったりしてしまうので、上げるに上げられないのでは?という仮説に至りました。

 

でも実際にレースをするとダウンフォースが強めでコーナーが速かったり、他車がブレーキを踏むところをアクセル踏みっぱなしでいけるからミスしづらかったり、勝てる要素も見えてきたのでそれを活かして頑張ろうと思います!

 

というわけで先日参戦したニュル耐久コースを5周するというハードなレースの動画を置いておきます。

 

https://www.youtube.com/live/bp4YxANKL98?si=HEhEe_Punbfrv-sC

コメントする
1 件の返信 (新着順)
EJ20 9275
2025/04/09 15:44

グランツーリスモでBoPありのレースでBRZ GT300を選ぶと、重量が確か1150kgから1335kgになります。
チャンピオンを獲った2021年はBoP重量は50kgだったことを考えると、185kgはキツすぎますね。


ちゃびん
2025/04/16 18:45

そうなんですよw激重です。
でもそれを跳ね返して1位争いとかをしてしまうプロ勢がいるので仕方ないところなんでしょうね。もうちょい見直して欲しいところですけどね

EJ20 9275
2025/04/16 19:40

スーパーGTは、(他のGT3マシンを使うレースシリーズと違い、)タイヤの性能が高すぎるから、GT7に収録されているGT3マシンよりもBRZはタイヤが良い気がします。そこも考慮されているかも知れないですね。