モータースポーツ部

hana☆
2025/10/10 20:58

久万高原ラリー 2025

昨年に続き今年もやってきました、久万高原ラリー🏎️🏎️

 

前日は朝が早かったので食事をしてEMIさんをお見送りして、温泉♨️に入るとすぐに夢の中へ😴

愉しかった1日を夢の中でも思い出してるのか、Ayakoさんが時々、声を発してますが反応ないのでまた寝ます😴

 

前日は雨降りだったので、ラリー会場に行くと山にはまだ雲がかかってます☁️

昨年と似たようなお天気です。

 

今年は待ち合わせ時間が遅くしたのもあり、上まで車で上がれないという事態に😅

最小限の荷物を持って行きます。

Ayakoさんの投稿にもあったように、雨降りの時のポンチョは持ってるけど、帽子がない😱

ナンバープレート隠しも届かなかった😱

10月と言ってもまだまだ暑い四国🥵

車に積んでいる日傘をさして、EMIさんが貸してくれたタオルを頭から被り日焼け対策バッチリです👌

 

スタートを今か今かと待っていると、私の視界に何かが入ってきました。

はっ、座敷わらし‼️
ETまで‼️
座敷わらしとETのツーショット😆

お遊びはここまで、いよいよスタートです😆

昨年とほぼ同じような場所からの観戦🚩
帰って来ました
皆さん手際よくて、カッコいい😎
あんなにドロドロだったのにキレイになりました

2回目の走行に行ったので、私たちもお腹を満たして上がります。

カッコいい😎

全ての車が出発したので、荷物をまとめて降りていきます。

自分たちの車の前をラリーカーが手を振ってくれながら走っていく…最高😍

道の駅みかわに移動して、ソフトクリームを食べながら、写真を見せあって笑い転げます😆

ブルーベリーソフト🫐

EMIさんとは、ここでお別れです。

今回の女子会もいい場所に連れて行ってくれて、沢山食べて笑って愉しい2日間でしたね✨

また3人で集まれる時を楽しみにしてます🎵

コメントする
6 件の返信 (新着順)
わたお
2025/10/11 13:00

こんにちは😃
久万高原ラリー観戦良いですね👍
関西では中々ラリー開催がないので羨ましい限りです😅
座敷わらしにETまで登場するとは⁉️
いつもながら楽しいスバ女女子会ですね🙆‍♂️


hana☆
2025/10/11 13:16

わたおさん、ありがとうございます😊
関西からだと四国へは比較的、近い?と思います😅
是非、観光➕ラリー観戦セットでお越しください。
来年は6月開催だそうです。
ただし梅雨時期なのと、ラリー初日は毎年雨が降ってるので確実に雨が予想されます🤣
女子会メンバーは役者揃いなので、演出が凄いです😆😆😆

のこ
2025/10/10 23:55

今年も行かれたんですね🏎️
去年の興奮が蘇ってきます😄

確かAyakoさんもUPしてたよねーと思いつつ、流れるのが早くて探したらこちらの投稿もあったので☺️

楽しそうで何よりでしたね🥰
☔降られなくて良かったですね☀️


hana☆
2025/10/11 07:49

のこさん、今年も行ってきました😆
もう定例行事になりました🎵
相変わらずのわちゃわちゃと賑やかに愉しんできました😆

EMI バッジ画像
2025/10/10 22:56

テレビつけたら
偶然金曜ロードショーが
ETでビックリ!!
これで若い方にも
ETが通じる〜😆


hana☆
2025/10/10 23:02

EMIさん、出てるね〜🤣🤣🤣
若い子、ETを知らないの?😱

Ayako22
2025/10/10 21:51

座敷わらしもETもEMIさんだよね😆
私はちょっと髪の毛がくしゃっとなってるだけで普通のSTIパーカー着た人よ😁


hana☆
2025/10/10 22:05

ETもEMIさんでしたか😆
一人二役ですね😆😆

タイムマシン
2025/10/10 21:38

赤ずきん見たいですね(青)😆
身近でプロフェッショナルなドライブテクニック、ピットクルーの素早い作業が見れて素敵な日でしたね✨


hana☆
2025/10/10 21:44

タイムマシンさん、ありがとうございます😊
ピットクルーの作業を間近で見ることができるのも、ラリー観戦の愉しみの一つですね😆

カッコいいなーラリー車
お三方のお車も負けてませんね~

本当に愉しい2日間でしたね。いいお仲間でうらやましいです。


hana☆
2025/10/10 21:31

やっさんランナーさん、ありがとうございます😊
ラリー観戦をするようになったのもSUBARUの車に乗り換えてです。
今までモータースポーツを観戦する日がくるとは思いませんでした。
昨年のスバ学オフ会に行ってから出会えた、賑やかで愉しい女子に感謝です✨