旅行部

こでぶ
2025/07/24 10:15

栃木満喫🚙

久々に栃木県の道の駅をハシゴしました🚙

レガシィで行きました🚙
ステラ&フォレ「いってらっしゃい(T-T)」

2台からズルイと言われている気がしました😅

 

その前に選挙へ。

give me a chance♬と歌っていました(笑)

1軒目は栃木市にある、道の駅にしかたです😊そば好きは遠出する価値あり😆

ざるそばとミニねぎとろ丼セット😋

娘がカレーを頼んだのですが、ほぼ残したので食べるのがきつかった😅

食後はジェラート🍦
とちおとめを頼みました!

とてもおいしかった!いちごソースのアクセントがいいですね♬並ぶほどの大人気メニューです😆

のどかだ〜

2軒目は宇都宮市にある道の駅ろまんちっく村です。

 

10年くらい行ってなかった!

大型な道の駅です😆

にしかたには高いメダカしか置いてなかったのですが、ここでお手頃なメダカを見つけたので買いました😊子供の頃からメダカを育てるのが好きでして🐟

半年前に道の駅オライ・はすぬまでメダカを買いましたが、謎の病か水合わせがまずかったのか星になってしまいました😭

ポージングするようになった5歳児

喉が渇いたので、栃木のソウルドリンクをいただきます😋(って言うとたまに怒る人がいました😅毎日飲まないわ!って💦)

1パックのレモン牛乳を共有する2匹🐻🐰
時々、飲みたくなります✨
ろまんちっく村散歩(その後ヘビに遭遇💦)
温泉に行ってきまーす♨️

湯処あぐり。

JAF加入者は10%オフです😊

露天風呂がそこそこ広くてまったり♨️

向かいのマリオットで泊まりたい🐰🐻🐶

日帰りです(笑)

ろまんちっく村はヴィラ・デ・アグリという宿泊施設があり、お手頃価格で泊まれます。たまには泊まりで行きたいなぁ。今の時期は屋内外にプールがあるので1日ぼんやりしたいなぁ。夫は相変わらず忙しいというので、娘と2人で旅行しちゃおうかなぁ🚙💨

 

マリオットが運営しているFair field innはいつの間にかできていました。気になるけど高そうだ〜!でも、1度は贅沢してみたい!(スーパーホテルで満足しています(笑))

ヴィラ・デ・アグリで記念写真📸

晩ごはんは地産地消推進レストラン「麦の楽園」で。なんていい名前の店なんだー!!というのも、地ビールがここで作られています😆

麦の楽園🍺

この日、ステラ・フォレスターを運転しなかった理由。

 

それは!

ビールが飲みたかったから🍻

「麦太郎」をいただきました!温泉上がりに最高の1杯!ドライバー(兄)の横で毎度ごめーん🙏

 

「麦次郎」もあるので、次はそれにしよう😆

 

昼のカレーでお腹いっぱいでしたが、チキンのセットを頼みました。塩麹につけてあるのでしょうか、味噌でいただくとあっさりジューシーでおいしかったです😋餃子はビールとよく合う!

ごちそうでした😋
コーヒーといちごミルクのダブルで🍨

ジェラートも10種類くらいの中から選べます😊いちごだけでも4種類くらいありました!悩んだ末、いちごミルクにしました😆

 

次は泊まる😆(車中泊でもd(・∀<))

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ふかフカ
2025/07/24 23:03

こでぶさん
ようこそ栃木へ🎵
って栃木詳しく無いですが💧
こでぶさんの方が詳しくて!✨

実はこの前の土曜日に
偶然ロマンチック村行ってました😆
そして同じレストランで
お昼ごはん🍴食べてました😆🎵
ニアミスでしたね~☺️

そうそうビール🍺種類が豊富でしたね~☺️
冬場に友人達とこのレストランで
麦次郎と麦太郎と黒ビールを
友人達呑んでました😁
私は呑めない身体なので
烏龍茶でしたけど🤣🤣

そういえばロマンチック村の近くに
いちご狩りの出来るイチゴカフェ☕が有りますね🎵
そこのイチゴ🍓アイス🍦が
美味しいかったので
機会がありましたら是非~☺️


こでぶ
2025/07/24 23:52

ピンポイントしかわからないですよ😆

あら!では1日違いですね!うちは日曜日だったので。ひょっこり再会したかったです😆

ご友人と飲むのも良い時間ですね🍻全種類飲んでみたいです♬

あれ?このお店、帰りに通ったような?いちごカフェなんですね!お店もオシャレですし、のんびりできそう!行ってみたいと思います♬ありがとうございます!また良いところを教えて下さい😊

WHITEHEAVEN70.
2025/07/24 19:21

🙏🏽🙇🏽‍♂️🧔🏽🙂👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽

👇🏽🧔🏽🙂 あなたの赤ちゃんは彼女によく似ています。❗🌹❗🌷❗💐

本当に奇跡だ!❗🌹❗🌷❗💐

けだ
2025/07/24 13:25

食べ歩きツアー良さげですね。
ジェラート美味しそうで自分も食べたくなりました。
飯テロならぬスイーツテロですね(笑)

最後の写真、いぬさんが欲しそうに見てるって感じでカワイイです。


こでぶ
2025/07/24 13:38

食べ歩きで道の駅を巡るのも良いですよ😊どこも地産地消がほとんどなので、食べ物がおいしくて♬

栃木はどこの道の駅に行ってもジェラートを見かける気がしますね。どまんなかたぬまにもジェラートがありますが、珈琲ソフトクリームがおいしいですよ😆←ジェラート勧めんのかぃw

ありがとうございます😊
25年共に生きてきたマブダチのうめ吉です🐶内心は「食わせろ〜!」かもしれません😅

けだ
2025/07/24 14:53

確かにいまの道の駅は食べ物頑張ってますよね。
高速道路より下道の方が情報量多くて楽しかったりしますし。
というか、カレーかなりパンチ力あったのですね😅

うめ吉くん25年選手なんですかー
可愛い旅のお供ですね。

こでぶ
2025/07/24 15:17

昔は、道の駅はひっそり営業していましたが、ネット社会になり、ブームになり、雑誌になるくらいなので進化しましたね!

私は千葉住まいですが、関東圏内はほぼ下道ですね😆なんとか2時間で走れますし、おっしゃる通り、面白い店とか見つけると吸い込まれていきます(笑)あとは、今日はこっちの道を通ろうとか、自分の中でルートを増やします。(知らないことだらけですけど)

おじいちゃんですね🐶
大体は一緒にいますので、日本各地、海外も飛び出しております✈️時には守ってくれますね🐶

けだ
2025/07/24 22:15

確かに道の駅は一気にメジャーになりましたね。
私め的には下道の一番のネックはトイレだったのですが、そこが解消したのもありがたいところです♨️

知らないことだらけは良いことかと思います、まだ新しい刺激を楽しめるのかと。

🐶さんは私めより海外知っておられるかもですね🍊

くまこ
2025/07/24 12:09

こでぶさん、
道の駅のハシゴ、楽しそう❣️
Fairfield Inn by マリオット、最近道の駅の近くでよく見かけて気になっていたところでした。
苺ソースのいちごジェラートは美味しそうです🍓
レモン牛乳、サービスエリアで見かけるのですが、飲んだことないのです🍋
運転手さんがいると出先で飲めるのがサイコーですね🍻


こでぶ
2025/07/24 13:32

私の兄が昔から道の駅とか穴場なスポットに連れて行ってくれたので、ハシゴが多いかもしれません😆

byマリオットのホテルは道の駅向けなんでしょうかね?平日大人2人で検索したところ、ツインで1人9,000円(食事なし)くらいでした。子供1人追加すると予約ができませんでした。夫婦やカップル、大人数向けなのかもしれませんね。

いちごの産地ということもあり、おいしいジェラートでしたよ🍨いつも素通りしていたので、これからは必ず寄ります(笑)

レモン牛乳は栃木のスーパーやコンビニでも置いてありますよ!好きか嫌いかは分かれますが、一度飲んでみて下さい😊

ハンドルキーパーがいると安心ですよ😊今回も一度もハンドルを握っていませんけど🤣
↑運転する気0

くまこ
2025/07/24 16:39

近々、東北方面へ走りますので、レモン牛乳は飲めそうです🍋
道の駅もいつかはそこを目当てに行って、宿泊しながら楽しみたいです🍦🍓😊

こでぶ
2025/07/24 17:53

レモン牛乳お楽しみに🍋栃木の人じゃないのにアピールしまくりです😆

ろまんちっく村良いですよ!産直野菜の売り場も広いですし、苗や花木も豊富です!メダカは以前は置いてなかったですが、コーナーができていました!

飲食できるところも道の駅の中でも多い方ですよ!ぜひ行ってみて下さい♬