カスタマイズ部

もとレガ
2025/09/07 19:10

レスポAT添加剤投入

レスポのATF添加剤を買ったので、DIYで入れてみました。

今回はATFに添加しましたが、油圧式のパワステにも添加できます。

助手席側にATFのレベルゲージがあるので、ポンプでうわ抜きしていきます。

写真は撮るの忘れてましたw

 

うまいこと300ml丁度抜けたので、1本丸ごと添加します。

入れたら、エンジンをかけて各種ギアに入れてエア抜きして、慣らし運転します。

さて、入れた感じはというと…。

最初は効果を感じませんでしたが、段々とショックが緩くなって、変速も素早くなる感じはありますね。

走ると同時にスラッジも除去するみたいなので、これから効果を感じやすくなるかも。

本来はATF交換と同時に入れるのが良いんでしょうけど、それでは効果は分かりませんね…。

ただレスポなので、品質は問題ないですね。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
WHITEHEAVEN70.
2025/09/08 03:11

🙏🏽🙇🏽‍♂️🧔🏽🙂👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽

Legaさん!こんにちは!❗🚗❗🚗❗🚗

素晴らしい素材をありがとうございます!❗🚗❗🚗❗🚗

あなたの車のエンジンのこの素晴らしい写真に感謝します!❗🚗❗🚗❗🚗

記憶違いでなければ、これはスバルEJ255の2.5リッターターボエンジンです。2004年から日本の工場で生産されており、インプレッサ、レガシィ、フォレスターといった人気車種のチャージドバージョンに搭載されています。このパワーユニットには様々な改造が施されており、210馬力から265馬力まで出力します。❗🚗❗🚗❗🚗