ミュートした投稿です。
【其の参】広島から東京へ、レガシィで行ってきた話
【其の参】広島から東京へ、レガシィで行ってきた話 ※2日目までの投稿は写真部にあります。 3日目で最終日です。朝は少し早く起きて、首都高の有名なPAを周ってみました。辰巳PA芝浦PA箱崎PA首都高は結構速いスピードで流れてますね。けどマナーが悪いという感じはありませんでした。その後、三鷹のSTIギャラリーへ。総監督の小澤さんがいらっしゃい
【其の弐】広島から東京へ、レガシィで行ってきた話
【其の弐】広島から東京へ、レガシィで行ってきた話 2日目は横浜に在住のTwitterのクルマ仲間とオフ会の為、初めて大黒PAに行きました。ちなみに、1日目のお台場に行った帰りにも寄ってみたのですが、警察により封鎖されてました…。動画ではよく見る場所ですが、自分の車でこの場所にいるのが感慨深いですね。最近は外国人を中心に観光地化されて問題視されてます
【其の壱】広島から東京へ、レガシィで行ってきた話
【其の壱】広島から東京へ、レガシィで行ってきた話 この連休で、レガシィで広島から東京へ旅行してきました。片道およそ700kmです。朝5時、出発。最初に笠岡で給油してから行きました。途中で色んなSAに止まって休憩。大阪から東は初めて行きました。夕方の3時半頃、横浜のホテルに到着。10時間半くらいかかりましたね。ちなみに、途中給油は無しで行けました。時
たまには洗車機もいいじゃない。
たまには洗車機もいいじゃない。 鳥爆弾食らったので、さっと洗車機に入れました。何年ぶりだか笑ここの洗車機は純水使用ですし、優しく洗ってくれるので傷は付きにくいと思いますね。
色々やってみました。
色々やってみました。 ヒューズ交換。エンジン側はともかく、室内側は狭すぎて2度とやりたくありません笑長めのツールがあれば交換が楽かもです。エアクリ交換ゼロスポーツ→ブリッツエアフロセンサー洗浄。 色々やりましたけど、何か変わったとかはあまり感じませんでした笑ただ燃費と、アクセルレスポンスは良くなった気がしますね
AI(Gemini)で写真を線画にする。
AI(Gemini)で写真を線画にする。 で、生成されたのがコレ⏬️すごくないですか?
エンジンオイルについて。 今のレガシィ(EJ20ターボ)に乗って色んなエンジンオイルを入れてきました。 覚えてるだけでも ・スバル純正 SN 5W-30 ・HKS スーパオイルプレミアム 5W-30 ・Mobil 1 アルティメットパフォーマンス 0W-40 ・エネオス X-PRIME 5W-3
レスポAT添加剤投入
レスポAT添加剤投入 レスポのATF添加剤を買ったので、DIYで入れてみました。今回はATFに添加しましたが、油圧式のパワステにも添加できます。助手席側にATFのレベルゲージがあるので、ポンプでうわ抜きしていきます。写真は撮るの忘れてましたw うまいこと300ml丁度抜けたので、1本丸ごと添加します。入れたら、
9/7ドライブ
9/7ドライブ 倉敷の下津井です。物語の始まりを予感させる街。瀬戸大橋展望台。いつもはスポーツカーでいっぱいですが、朝早いためかガラガラ。この写真を撮ってる横にロータスヨーロッパがいます。オーナーさんに声をかけたら「よく知ってるねー!」と言われました笑ジェームズ西岡山店ドイツのコッホケミー。輸入品だからか、高いです
パドルシフト交換
パドルシフト交換 シフトアップ側が鬼連打しても反応しないので、ディーラーでパーツ寄せてもらって交換しました。普通に群馬に在庫があって、私も担当者さんも驚きました笑 左右のスイッチが一体となっているので、アッセンブリ交換となります。交換後はスコスコとギアが入って快適♪ パーツ代¥17,100技術料