ミュートした投稿です。
エンジンオイルについて。 今のレガシィ(EJ20ターボ)に乗って色んなエンジンオイルを入れてきました。 覚えてるだけでも ・スバル純正 SN 5W-30 ・HKS スーパオイルプレミアム 5W-30 ・Mobil 1 アルティメットパフォーマンス 0W-40 ・エネオス X-PRIME 5W-3
レスポAT添加剤投入
レスポAT添加剤投入 レスポのATF添加剤を買ったので、DIYで入れてみました。今回はATFに添加しましたが、油圧式のパワステにも添加できます。助手席側にATFのレベルゲージがあるので、ポンプでうわ抜きしていきます。写真は撮るの忘れてましたw うまいこと300ml丁度抜けたので、1本丸ごと添加します。入れたら、
9/7ドライブ
9/7ドライブ 倉敷の下津井です。物語の始まりを予感させる街。瀬戸大橋展望台。いつもはスポーツカーでいっぱいですが、朝早いためかガラガラ。この写真を撮ってる横にロータスヨーロッパがいます。オーナーさんに声をかけたら「よく知ってるねー!」と言われました笑ジェームズ西岡山店ドイツのコッホケミー。輸入品だからか、高いです
パドルシフト交換
パドルシフト交換 シフトアップ側が鬼連打しても反応しないので、ディーラーでパーツ寄せてもらって交換しました。普通に群馬に在庫があって、私も担当者さんも驚きました笑 左右のスイッチが一体となっているので、アッセンブリ交換となります。交換後はスコスコとギアが入って快適♪ パーツ代¥17,100技術料
パドルシフトが故障して、シフトアップ側が反応しなくなりました。 ディーラーで点検したところ、接触不良と部品の劣化が考えられるので、パドルシフトASSY交換に。 群馬に在庫はあるようなので、今週には交換作業かかれそうです。 費用は約3万円ほど。 高い…。
8/31ドライブ
スマホAIの機能
スマホAIの機能 レガシィが…消えた…!?何のために開いてるのか不明なボンネットの穴が…消えて2.0Rになった…!!
8/24ドライブ
8/24メンテナンス洗車&WAX
8/24メンテナンス洗車&WAX スケール除去して、神風コレクションのデレガンスワックス。ボンネットとフロントバンパー以外の箇所を施工。暑くなる前にやりたかったので、気合で4時半に起床しましたw
オイル交換
オイル交換 エネオスのX-PRIME 5W-30です。ゼロスポーツのチタニウムTB 10W-40からの交換。普通のオイルと比べるとエンジン音が静かになる印象がありますね。高いですが、良いオイルだと思います。 エレメント交換込みで一万円くらい。