トップ > その他 > 新型フォレスターPremium ふらっとフォー 2025/04/13 17:00 新型フォレスターPremium 展示車で新型フォレスターPremiumがありました オプションのブラウンナッパレザーです ピラーや内装が黒くて引き締まり、斜め後方視界もさらに良くなった気がします 参考 前モデルの斜め後方視界フォレスターS:HEV、正式カタログが出る前に年間生産枠を超える勢いとのこと。 昔のCMじゃあないですが、「 売れすぎちゃって困るの〜♪」 皆ほぼそれ目当てのため、GW明けに何を売るか問題で悩むことになりそうとのこと 新型フォレスター 試乗 展示車 S:HEV いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 埼玉のスバリスト 2025/04/14 00:35 今オーダーしてもS:HEVモデルは来年春になりそうだと言った話を聞きました。 かなり好評のようですね❣️ 私は条件面(サイズ制限内/外、スペアタイヤ積載可/否、予算上限内/外)の関係で購入できないモデルは試乗しない主義なのですが、新形フォレスターはチョット運転してみたくなりました。 昔のCMは「見え過ぎちゃって・・」だったような気が😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふらっとフォー 2025/04/14 02:30 埼玉のスバリスト そうなんですよ、埼玉のスバリストさん。早々の受注一時ストップも現況で冗談でなくなってきました。🇺🇸輸出の状況によって国内割り当てが増えないかなー とも期待しますが、、、 後半〜来年になるとライバル車が続々とMC、それに対抗してSUBARUも色々な車種で新展開との噂話も... なにが正解かわかりませんけど、フォレスターはもう数回試乗させてもらいたいなあと思いました。 ちなみにCMは、見え過ぎちゃって〜で正解です♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 BP5-2006 2025/04/13 23:01 比較だと、新型の方が後方視界がいい ようですね。左後方の角がイメージしやすいと、バックも楽だと思います。 レヴォーグなど、そんなにサイド窓後端を 上げる必要あるのか? と感じるので、 水平基調のデザインが、今後のスバルに 展開されたらいいなぁ…と思います😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふらっとフォー 2025/04/14 01:50 BP5-2006 私も、出来ればSGフォレスターまで時がさかのぼったような、四角いのが欲しいです😆 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今オーダーしてもS:HEVモデルは来年春になりそうだと言った話を聞きました。
かなり好評のようですね❣️
私は条件面(サイズ制限内/外、スペアタイヤ積載可/否、予算上限内/外)の関係で購入できないモデルは試乗しない主義なのですが、新形フォレスターはチョット運転してみたくなりました。
昔のCMは「見え過ぎちゃって・・」だったような気が😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示比較だと、新型の方が後方視界がいい
ようですね。左後方の角がイメージしやすいと、バックも楽だと思います。
レヴォーグなど、そんなにサイド窓後端を
上げる必要あるのか? と感じるので、
水平基調のデザインが、今後のスバルに
展開されたらいいなぁ…と思います😊