一人旅in愛媛 3日目(最終日)
昨夜〜今朝にかけ、コメントにて愛媛県のオススメスポットを教えて下さった EMI さん、ちょううん さん、hana☆ さん。誠にありがとうございました!😆
本日も5:30頃から準備を始めいざ出発!の瞬間、雨が降り始めて「うそん…😓」と少し足止めを喰らいまして…。

雨雲レーダーにて上側(松山市)に向かえば向かうほど真っ赤になっていたので、逆に下側(穴井)は雨雲が消え始めていたので、今朝も穴井側及び佐田峠へ向かう事に決めました。

行きの「海は広いな♪」で「お〜…しっかりそう聞こえる😮」と驚きつつ、そのまま行ける所まで進んで「三崎港」まで走ってきました。


と、調子にのって遠出先で事故は起こしたくないのでやはりマイペースでブーンと…🚙=3




やや車も多く走り始めてきたので、混み始める前に次の目的地「穴井」へ向かう事にしました。


前回2回目一人旅にて、ベアとチバルを連れて行くのは一旦止めてみる。と投稿しましたが、今回検証/対策を兼ねてこの旅にも連れて来る事にしました。
その対策というのが…⤵︎ ︎

以前は移動中だったり常に持ち運ぶ時は「とにかく車内へ」という気だけでしたが、今回から「2匹は必ずこの中に入れて持ち運ぶ」という考えに改めて、(2匹には御不便をお掛けする事にはなっちゃいますが)これでまずは癖を付けていくようにしてみます。


「あれ、さっきまで雨雲レーダーで雨雲あったハズだったんだけど…?」と思いつつも、これはチャンス。
この後無事にお墓の掃除が出来ました!👍


穴井から水ヶ浦港まで結構な距離。そして途中の道中が伊豆南と椿ラインを足して2で割ったような、トンデモ道路でしたが対向車も少なくなんとか辿り着くことが出来ました。🚙💨






絶対に地元では観ることの出来ない景色。
ココは来てみてめちゃくちゃ良かったです!😆


程々に写真も撮れ、段畑も堪能した所で…

時刻はそろそろお昼時に差し掛かってきて、道の駅みなっと へ向かう事に。


これまた1時間ちょいほど掛けて八幡浜へ…

ひとまず家族/親戚/会社用のお土産は買えたので、明日の帰りに与島SAで友人ら用のお土産も追加で買い揃えます。(一六タルトに惹かれまして。ちょっとでも長めの期限を…という事で。)

そして現在。
やらかしました、多分15時頃までの記憶はありますが先程20時頃まで爆睡かましてました。(笑)
ちょっと横にな〜ろっと。と横になってスマホを見てたら気づいたら辺り真っ暗ですよw
夕飯は…まぁなんとかします。(笑)
最後までPONカマす野郎でしたが、なんだかんだでこの3泊4日の愛媛旅は楽しかったです。
今度は家族か親戚か。1人ではやはり「?」な所も多々あったので、ここはやはり詳しい人を同行させた方が良いかなぁと思いました。
明日朝6時頃にチェックアウトとしたので、今日はもう早めに休んで正確な判断で安全運転で帰れるよう、沢山寝ておきます😴
多分また帰宅に掛かる時間は12時間は掛かるんだろうなぁ〜…(´・ω・`)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示遊子の段々畑とBRZ、
段々畑のスケールがよくわかって
圧巻ですね✨
この段々畑で採れるジャガイモは
とっても美味しいそうです😋
佐田岬メロディーラインは
絶景なんですが、
停車できる路肩がなくて
車と写真がなかなか
撮れないんですよね📷
こちらは今日は曇りでした☁️
愛媛の旅満喫できたようで
良かったです♪
帰り12時間😳
気をつけて帰って下さいね🚗💨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふゆさん、こんばんは🌙
遊子水荷浦の段畑に行かれたのですね。
凄いですよね✨
お天気が良ければ尚、良かったんですが😅
また次は是非、四国カルストを走ってみてください🎵
明日は朝、早くに出発のようですが、帰路もどうぞお気をつけて✨